ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

浜松市のお客様の記事一覧

BMW F11 528 AT不具合?

 

8速オートマの1~2速での、もたつきやショックに関しまして

それが治るなら是非共、ATF交換をしたいといったお客様が多いのですが

本日お越し頂いたF11のお車では乗らせて頂いた感じ、何か他に要因があるのではないか?の中

BMW専用テスターにて診断させて頂きました。

しかしテスターからは電圧低下の知らせが何度も出ます。

ですので確認の為、バッテリー交換履歴をチェックしましたら何と一度も履歴がありませんでした。

11年前のお車で、お客様もUSED CAR購入から2度もバッテリー交換をされているとの事にも関わらず

コンピューターリセットがされていませんでした。

それも2回目のバッテリー交換は今年にされたばかりだそうです。

今のバッテリー制御のお車では新品交換時にリセットしませんと本来の満充電が出来ないが故

この様な事態になってしまっていると考えられます。

本当に勿体無い事なんですが、お客様には再度バッテリーを新品にされリセットをお勧め致しました。

現代のお車の命といいますか正しい制御を実現するには、まさにバッテリーなんです。

交換後ATに良効果が現れる事を真に願います。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/29 18:44:19コメント(0)

BMW F31 320d エンジンオイル漏れ

今年の6月に車検整備をさせて頂いた BMW F31 320d のお客様が

定期的にオイル交換に来て下さったのですが

6月時点では何も無かったのに、結構な量のオイル漏れが発見されました。

お客様もそういえば確かに焦げ臭いにおいもありましたとの事でした。

オイル漏れの原因は、エンジン最上部のプラスチック製カバーでして

よく見ますともう割れが起きていました。

やはりFモデルでも同じ事が起きて来ますね~困った事です。

幸い6気筒モデルよりは若干パーツ代がお安いですが、割れないプラスチックにして欲しいものです。

次回パーツをご用意して再度お越し頂く事となりました。

大変ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/24 19:01:09コメント(0)

BMW E36 M3 12ヶ月点検

平成26年よりお付き合い頂いている BMW E36 M3 のお客様ですが

車検、1年点検と毎年きっちりと御入庫頂いています。

昨年には車検をさせて頂きましたので本日は12ヶ月点検にお越し頂きました。

そして点検をスタートさせますと、ドライブシャフトブーツがバックリと割れてしまっていました。

昨年は正常だったのですが、やはり28年経ったお車の1年は大きいんでしょうね~

お客様からも何かありましたら長期でお預けしますと言って下さっていましたが

ドライブシャフト2本の全てのブーツ交換となりましたので今回も時間が掛かってしまいますね~

何故ならドライブシャフトを抜くのが固着にて、物凄く外すのが大変だからなんです。

今後手放すお気持ちなどなど微塵も無いそうですので、今回もきっちりとさせて頂きます。

いつもいつも誠にありがとうございます。

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/12 18:30:37コメント(0)

車検ご入庫 BMW E91 320

当社にてお車をお買い求め頂いてから、2回目の車検入庫をして下さいました。

今年の8月にもオイル漏れ修理やタイヤ交換に来て下さいましたので

これといった整備は必要無いかと思いますが、きっちりとさせて頂きます。

昨日もBMW ミニのお客様に車検終了にてお渡ししましたが

ブレーキ周り清掃によるブレーキタッチの向上に非常に喜んで頂けましたので

やはり整備と言いますか、清掃こそが車検の要だと思います。

とっても地味な事が大好きな当社メカニック専務のまさに腕の見せ所なんですね!

車検整備は!

お客様今回も誠にありがとうございす。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/06 18:51:59コメント(0)

またまた車検ご入庫

お得意様のご家族用のお車を、またまた車検に入れて下さいました。

平成15年式 走行距離は約20万キロ 年数も20年近くになりますね~!

一番最初のお付き合いで、BMWのサスペンション交換をさせて頂いたのですが

数年してこちらのアルファードもサスペンション交換されたいとの事で

コニーのダンパーへと交換させて頂いたのですが、これがもうドンピシャで!

丸で欧州車の様な落ち着きと高級感が醸し出されまして

お客様は完全に、はまってしまいました。

そこからもう愛着モリモリで現在に至ります。

また BMW E63 M6 も当社オリジナルサスペンションキット ECDキットの開発をさせて頂きました。

そんなこんなで、まさにサスペンション交換にてお付き合いが広がったお得意様なんです!

今回も誠にありがとうございました。

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/27 18:28:54コメント(0)

アクセス記事ランキング