
日々の整備に追われ合間を縫ってアルピナ再生に向かっています。
そんな中このアルピナ専用のインテークマニホールドを外すのは超大変でした。
これでもか色々な物と絡み合い留まっていますので、どこからアクセスするかに時間が掛かりました。
それでも無事取り外しが終了し、これから佳境に入って参ります。
今後も写真を撮りお客様に安心して頂けます様に綴ってに参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
カテゴリー
最新の記事
月別記事一覧2020年12月03日


数々のメンテナンスにて、お付き合い頂いております
BMW アルピナ E90 D3のお客様からアンドロイドナビのご注文頂きました!
実は先日代車に着いているナビを、わざわざ東京より見に来て頂きまして
ご決断頂きました!誠にありがとうございます。
こちらのお車ではIドライブが着いていませんので、代車の様にダッシュボードを加工してのお取り着けとなります。
故に数日間のお預かりとなります。
何とか年内にはお取り着けが出来そうですので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/12/03 19:03:37コメント(0)
2020年11月27日

何とかパーツの段取り(アルピナ専用パーツが有りますので)が出来ましたので
本日よりエンジンばらしをスタートしました。
アルピナ専用パーツその1 カッコ良くて性能良さそうな、たこ足が着いています。

ところがたこ足むき出しの為、プラスチック製のヘッドカバーの端が溶けてしまってました。
大量にオイルが漏れてる分けでは有りませんが、交換するべきか悩みます。

またリフトUPして下周りチェックしましたら、ATFも漏れてしまってました。
ですのでお客様に写真をお送りしまして、今後の進行のご指示を仰ぎました。
走行距離も15万キロ越えですので、進めていく中で色々と追加があると思いますので
随時ご連絡致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/11/27 19:43:11コメント(0)

お世話になります。
10月はじめにF36のATF交換を施工していただいた者です。
お問い合わせではないのですが、今回はお礼かねがねご連絡させていただきました。
過日、ATFを交換していただいて以降、1000キロあまり走行したのですが、現状、まったく問題はなく、むしろ以前あった低速の変則ショックなど、交換前とATの状況は比べて明らかに向上しており、ガルフストリームさんのスタッフの方々に、遅ればせながら御礼申し上げたくご連絡したしました。
当日、代表さんは別の接客をされており、交換後にあまり多くのお話はできませんでしたが、それだけ代表さんは多くの方々に頼りにされているのだなと実感した次第です。
F36のATFは全量交換が難しいこともあり、整備の方には1万キロあたりの走行した後に、また新たな交換を勧められましたので、あらためてお世話になるかと思いますので、その節にはまたよろしくお願い致します。
BMWをはじめとした欧州車で、ここまで熱意をもって仕事にあたられている御社のような会社は、自分の居住する首都圏域で見てもそう多くはないと思います。
今後、そうした御社の魅力がより多くの方々に伝わりますよう、微力ながら、このたび、御礼のメールをお送りさせていただきました。
コロナ禍もあり皆さま大変な時期かと思いますが、今後も変わらず、ご活躍いただけることを祈念しております。
今後も、がんばってください。
いや~涙ちょちょ切れです!
初めてのお付き合いにも関わらず、ここまで評価して下さるなんて大変恐縮ですが
最高に嬉しい限りです。
当社では色々なメンテナンスメニューをご用意しておりますが、特にATF交換は特化しておりますので
そこを評価して下さるのは最高に光栄な思いになりますね!
お便りを拝見してますと次回もまたお越し頂けそうですので
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
素晴らしいお便り誠にありがとうございました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/11/14 19:41:13コメント(0)