ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛知県のお客様の記事一覧

BMW 8速オートマのATF交換が急増です!

最近は8速オートマのATF交換が非常に増えて参りました。

ですので部品在庫も切らす事無く確保しております。

本日も愛知県よりお越し頂きましてBMW F20のお客様のお車にてATF全量交換をさせて頂きました。

何でもATF交換が気になって気になってネット検索されて当社を知って下さったそうです。

最近のF系のお車でも全量交換が出来る様に、いくつかのアタッチメントを作製しましたので殆どのお車に対応が出来つつありますので是非お問い合わせ下さい。

また今回は同時に、ビルシュタインカーボンクリーンとボッシュエアコンサービスも同時施工させて頂きました。

誠にありがとうございました。

完成後は乗って頂きましたが車が軽い軽いと大喜びして頂けました!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/10/30 18:25:02コメント(0)

BMW E36 M3 オレンジウルフ ECDキット

先日のテストでは、BMW E36 M3のECDキットの第1回目のテストも行いましたが、木下みつひろプロは、車を見て少し戸惑っていました。(多分何を考えてるのか分かりましたが)

そして乗って頂く前に説明をしました。こちらのお車には、オレンジWOLF カーボンLSD、カーボンクラッチ、ブレーキパッド850、オレンジWOLFシートと、もう殆どの物が当社製に交換して頂いてますと伝えました。

すると木下みつひろプロは、あそうそうブログで見ましたが、エンジンヘッドオーバーホールした車ですね!とシッカリと見ていてくれました。

後はリアのブッシュもフル交換してますとも付け加えました。そしていざ乗って頂きました。

少し走って木下みつひろプロは、唸ってました!

20年近く経った車でしかも11万キロ走行!いや~下のトルク感良いですね~久しぶりに古いクルマに乗って驚きました!

OH効いてますね~と、そしていつもの堤防へ!舗装の悪い細いうねった道を走りながら今更ながらカーボンクラッチとLSD良いですね~クラッチが軽くてシフトも見事にスパスパと入る!マニュアルの煩わしさが、まるで無いんで運転が楽で楽しくなります。

デフもシッカリと効いていてるので、安心感が違いますね~この辺の事、皆さんに知って頂きたいのでまたブログに書いて下さいね!とまで言って頂けました。

しかし正直エンジンを褒められたのには驚きました。

滅多に褒めない人が、1年中、色々な車に乗りまくっている人がまさか褒めてくれるとは!この事を当日いらしていたオーナーさんに全て、木下みつひろプロ自らお話して頂き、オーナーさんは目を白黒させて喜んでいらっしゃいました。

話は長くなりましたが肝心の脚の方は一回目としては良い感触で前後の今後の変更アドバイスを頂きました。ホントにオーナーさんと私との素晴らしい1日でした。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/07/29 17:14:04コメント(0)

BMW F07 535GT メンテナンス

名古屋よりBMW F07 GTのお客様にお越しいただきまして沢山のメンテナンスメニューを施工させて頂きました。

エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン、ATF交換、エンジンカーボンクリーン、ボッシュ鬼アライメント調整などをさせて頂きました。

走行6万キロですのでATFも結構汚れてましたし施工後の車の軽さに驚かれてました。

また施工中デモカー320dにも乗って頂きましてターボチューン Fusionの真価、オレンジWOLFブレーキパッド850の性能、オレンジWOLF ECDキットの快適&スポーツ性能に感動して頂きまして全てご注文頂戴しました。

サスペンションキットとブレーキパッドはオーダーとなりますので Fusion取り付け時に足周りの計測をさせて頂く事となりました。

ほぼF11と同じ様ですので意外に早く完成されられるかもです。

木下みつひろプロの技量の高さを今回もシッカリと確認して頂いた上でのご注文ですので最高に充実した気持ちで一杯です!

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/07/01 15:20:09コメント(0)

BMW E46 M3 オレンジWOLF カーボンLSD お取り着け

今週火曜日にお得意様のご紹介で、こちらのE46 M3のお客様がオイル交換に来て下さったのですがリフトアップして各部を点検させて頂きますとデフのサイドオイルシールとプロペラシャフトのシールからオイルが滲んでいました。

そこでデフを降ろさなければ修理が出来ませんね!とお話しました。

するとお客様は、どうせ降ろすならばとカーボンLSDのご装着を決めて頂きました。

BMW E46 M3には純正でLSDが装着されていますが効きがあまりに弱くあまり役にたっていません。

本来デフの効きは強いのが良いに決まってますが(限界はもちろんありますが)通常のメタルデフではある程度まで強くしますとバキバキと音が出たりタイヤが引きずられたりで、とても日常使いが出来ません。

しかしリニアな特性のカーボン製でしたら、なんとメタルの倍ほどのイニシャルトルク15kgも掛けても何も起こりません。

それどころかお教えしなければ、LSDが入っている事すら気づかれないのが現実です。

ところがいざ走り出せば一般道でもすぐにその安定性に驚かれます。

イニシャルトルク15kgは直線でも効きますので高速直進安定性は桁違いになりますしワインディングでの安定性は、もうまさにオンザレールです!

二つの後輪が路面をガッチリと掴んでくれますので(デフ無いとほぼ一輪走行です)別次元の安定感で心踊りますね~!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/05/28 15:56:36コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ ECDキット お取り着け

みんカラお友達のJIN@F31さん 

先日は誠にありがとうございました。

オレンジウルフ ブレーキパッド850のお取着けを先日させて頂きましたが、デモカーにも乗って頂きまして本日はオレンジウルフ ECDキットのお取り着けもさせて頂いております。

すでに他社製の車高調整キットが装着されていましたが、デモカーと比較して頂くとあまりのストロークの違いに驚かれてまして、全く同じ道を走っているのに他社の脚は全く動かず常にポンポンと収まりが悪く当然ですが乗り心地も決して良いとは言えないですね!

が双方の口から出てしまいました。

片やデモカーの脚は常に動き、段差での衝撃吸収も秀逸でして、あまりの違いにお客様も笑われていました!

そして高速&ワインディングロードも乗って頂きましたが、ただ優しいだけの腰抜けな脚では無い事もシッカリと確認して頂けましたので本日の運びとなりました!

またディーゼル専用オイルにもあまりの静かさに感動して頂き、本日追加にてご指名頂戴しました。

それでは出来上がりをお楽しみしていて下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/02/01 17:50:51コメント(0)

アクセス記事ランキング