ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛知県のお客様の記事一覧

2台のトラブル御入庫

赤いZ4のお客様は走行中に異音を感じられるとの事で

昨日レッカーにて御入庫頂きました。

そして本日もアルピナB3Sのお客様が突然のクーラント漏れにて

レッカー入庫頂きました。

偶然にもお二人共愛知県にお住まいで自走は無理って事で

レッカー車にてお持ち込み頂きました。

Z4のお客様の原因はまだ掴めていませんが

アルピナB3Sのお客様の原因はウォーターバルブからの漏れが見つかりました。

実はクーラント漏れ修理は今年の6月にもさせて頂いてまして

修理したところは全く正常でしたので安心致しました。

しかし水漏れとは実に厄介でして1箇所治すとまた弱いところから漏れて来ます。

ですのでホント追いかけっこなんですよね~

しかし全てに手を入れるのもどうかと思いますので悩ましいですね~

それでは頑張って進めて参ります!

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/10/05 18:08:00コメント(0)

BMW E92 M3 車検整備スタート!

数々の重整備も目途が経ちまして

お待たせしていたM3の車検整備をスタートさせて頂きました!

いつもの事ですが普段洗う事の出来ないホイール内側の清掃からとなります。

こちらのお客様は前回の車検では大掛かりな内容でしたが

この2年間での走行距離はとても少ないので今回はライト整備になるかと思われます。

ただ本国オーダーとなってしまった電動ファンは別ですね(結構高額です)

最近のBMW純正パーツは以前より在庫点数が少なくなっている感じで

本国オーダーがとても増えてしまっています。

ところが以前に比べ半分くらいの日数で入って来ますので

きっとポルシェ的な戦略に変えたのかもしれませんね?

今回もポイントをおさえた愛情整備で頑張りますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/10/04 18:08:46コメント(0)

BMW E46 M3 お色直し

2023年10月03日

カテゴリー

オリジナルダンパーのOHもしましたので実に立ち姿が美しいですね~

車高もバッチリ合わせましたので尚更ですね~

そして新品エンブレムにしてまさに、お車が若返りました!

タイヤも最新のミシュランPS5にして(PS4S在庫無かったので)男前が一段と上がりました。

お客様曰くそろそろウイングを外そうかな~とおっしゃってましたが私もそう思います。

ただこのお車を買われたのは18年前の30歳代の頃ですから

私も30代なら絶対に着けていますので、お互い歳とりましたね~!

しかしどこから見ても全く古さを感じませんし色褪せないデザインですね~

最近E46見なくなりましたので逆にとても新鮮で滅茶苦茶カッコイイです!

 

追伸

お客様が抹消登録証を紛失されてしまい苦肉の策で当社名義で車検取りましたので

浜松ナンバーなのです。後はお客様へと名義変更予定中です。

 

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/10/03 18:14:14コメント(0)

BMW E46 M3 セミレストア 最後の仕上げは内外装

数々のセミレストア的な整備が終了しまして無事車検も取得出来ました。

そして最後の仕上げは内外装の修理です。

輸入車アルアルで天井の内張りが垂れ落ちてしまってまして

天井アッセンブリー交換です。

そしてリアのクォーターガラスのウエザーストリップの劣化で

雨漏りが起きていましたのでリアの内装をバラバラにしての交換をしています。

更にF,RのBMWエンブレムやM3エンブレムも新品にします。

折角のエンブレムが色褪せてますと、とてもお車が古く見えてしまいますので

細かい事ですが重要ですね!

約1年10ヶ月のお預かりでしたが、いよいよ10月にはお渡し出来そうです。

大変長らくお待たせして誠に申し訳ございませんでした。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/30 18:20:39コメント(0)

BMW E92 M3 車検整備 御入庫

BMW E92 M3 のお客様が当社にて2度目の車検にお越し下さいました。

お車はアメリカ仕様のスーパーチャージャー車と貴重なお車です。

お越し頂き早速リフトUPしましたところ!

何と電動ファンの回転軸不良によりプロペラが破損してしまっていました。

お客様もこちらに向かう途中に変な振動を感じられそうで

まさに九死に一生でしたね~こんな外気温が高い中

最悪な状況にならず本当に良かったです。

今回も愛情タップリ車検を承りましたので頑張って進めて参ります!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/20 18:43:01コメント(0)

アクセス記事ランキング