ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

千葉県のお客様の記事一覧

MB SLK ATF交換

BMWをはじめ、色々なお車のATF交換をやらせて頂きました千葉県のお客様ですが

今回はMB SLKの減速時のATショックが気になるのと、同時に走りが落ちてきた事を気にされ、またまた千葉県より朝イチにて来て下さいました。

そして施工後こんなラインを頂戴しました!

 

本日は、ありがとうございました。只今帰りました、

変速ショックは、完璧に治りました。

思いもよらなかった副産物の 加速の回復に大変喜んでおります。ありがとうございました

やっぱりやってもらって良かったです。

 

 

誠にありがとうございます。今回はATF全量交換は無理でしたが、やはり結果が表れて本当に良かったです!

交換するって事も非常に大事ですが、最も重要なのはそこに入れるオイルそのものです!

木下みつひろプロと何度となくテストを繰り返し、ガルフの一番の人気メンテナンスなら、とことん拘ってお客様が乗った瞬間に良いね!

って言って頂けるATFにして行きましょうね!と重ね重ね、今ではスペック4までになっています。.

このオイルがまた凄いんです!まるでスポーツATFと呼んでも良いくらい伝達能力が桁違いに変わります!

アクセル踏まなくても、す~っと加速していきますので運転が非常に楽になりますし当然燃費も上がります。

また殆どの皆様が気にされる変速ショックも、ほぼ100%近く改善が出来ます!

またオイルそのものが、高価ではありますが良い.結果を体感して頂けますので、本当に皆様に喜んで頂いております。

今回も遠路よりお手間と時間を掛けて来て頂きましたが、この様に評価して頂きまして光栄です。

今後も何かございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/09/14 14:36:14コメント(0)

BMW F82 M4 オレンジウルフ 高精度ホイールスペーサーお取り着け

千葉県よりお客様がお見えになりました。

そのお車は BMW F82 M4のお客様でした。

数日前にメールにて、オレンジウルフ ホイールスペーサーのお問い合わせを頂いたのですが、何分私自身がM4のデータが無く的確なお答えが出来ない内容のメールをお送りしてましたら、わざわざ浜松まで来て下さいました。

本当に遠路より申し訳ありません。

お客様のご要望はリアのホイールを、もっと外に出して迫力ある姿に!って事でしたが、果たして問題の純正のハブ立ちが、どのくらいのサイズなのか?

お客様はなるだけ厚みのあるスペーサーをお求めでしたので、まずは13.5mmを当ててみますとスペーサー内側のクリアランスも余裕があり問題無く着きそうです。

ですので当然15mmも装着可能でしたが、フェンダーとの隙間も考えあまり追い込み過ぎない13.5mmをご選択頂きました。

装着後の写真では、もう迫力満点でまさにMって感じになりお客様も大満足です!と言って下さいました。

ホイールスペーサーでタイヤ&ホイールを外に出し、お車を更にカッコよく迫力満点にすることは大いにありですが、装着した事によりステアリングが振れてしまうのでは、まさに本末転倒ですので絶対に振れない高精度スペーサーである事が重要だと思います。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/08/27 16:08:12コメント(0)

お初 BMW F30 320d B47エンジンへ オレンジウルフ 1wayバルブ

突然お越し頂いたお客様 お話をお聞きしますと、なんと千葉県から来て下さったとの事!

え~っと思わず叫んでしまいました。遠路より本当にありがとうございます。

そして来て下さった訳は?オレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けでした。

当然の如くディーゼル専用1wayバルブ ツインキットをお求めでしたので、直ぐ様、お取り着けとなりましたが、あれ? 取り付けスペースが無い?

新エンジン B47のお客様は実に初めてでして、見るのも初めてでした。

いや~参りました!ブローバイホース付近のスペースが丸で変わってしまってました。ですのでB47エンジンのお客様にはシングルしか装着出来ません事が発見されましたので、B47エンジンのお客様にご報告致します。

でもシングル着けて頂いても、とっても喜んで頂けましたのでホッと致しました。

次回はブレーキホースを着けてもらいにまた来ますね!と笑顔にてお帰り頂きました。誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/08/26 18:18:42コメント(0)

BMW E90 325 ブレーキキャリパーOH

平成26年にATF交換に来て下さった BMW E90 325 のお客様が、またまた千葉県よりお越し下さいました。

誠にありがとうございます。

今回お電話にてブレーキパッド&ブレーキローターの交換を承りましたが、走行距離も8万キロとの事でしたので、キャリパーOHもお薦め致しました。

するとそれもそうですね!って事で今回合わせてやらせて頂く事となりました。

ブレーキキャリパーを外し綺麗に清掃しラバーグリスを塗ってたった2点のゴムを替えるだけなのですが、実にコレが効くんです。

一度体感して頂いた方なら分かって頂けるのですが丸で別物となりますし、今までは何だったんだ!

と言うほどブレーキが柔らかくなり踏む力が全く必要無くなり、こんなにもブレーキングが楽になるんだ~と感動出来ます。

ここで作業のお話ですが、外したキャリパーからピストンを抜くのが、とっても大変です。

本来ブレーキオイルで押しているわけですのでホースが外れた以上キャリパーのオイル入り口より、エアーにて吹き抜くんですが、もはやピストンが真っ直ぐな状態に有りませんので、相当な時間を要します。

.そして遂に抜ける時には、丸で鉄砲を打った様にパーン!と

ビビる様なデカイ音で飛び出しますので実に危険です。

ところがところが、洗浄&パーツ交換を終えますと僅かなエアー量でス~ッと出て来まして手で優しく押せば、ス~ッと気持ち良くピストンが戻ります。

これが実に気持ち良いんです!

ですので何回も入れたり出したりしたくなります。

まさにあの行為と同じです。

冗談はさておき8万キロぐらいになりますとピストンは正常に戻っておらず、ほぼブレーキを引きずっています。

良く窓を開けてガードレールがある場所でブレーキ踏んで無いのにキ~って音がする事が有りましたら、まさにブレーキを引きずってる証拠となります。

さて話は長くなりましたが今回ご選択頂きましたブレーキパッドは、もちろん汚れず絶大な効きを両立する オレンジウルフ850です。

きっとお帰りの道中で感動して下さると思います。

.どうぞ十二分にご堪能下さいね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/18 17:16:16コメント(0)

BMW E46 318 鬼アライメント

コントロールアームをマイレ強化品にて交換をさせて頂きましたが交換後アライメント測定しましたところ、フロントキャンバーの左右値が大きく違っていまして左右差が45分もありました。

ですので結果が出るかどうか?正直分かりませんでしたが、リジットカラーのお取付けをお薦めしましたところ、お客様もこのままではあまり気持ちが良くないですからお願い致しますと心良く了解して下さいましてチャレンジしてみました。

上記データの調整前測定値を見て頂いてお分かり頂ける通り、リジカラ装着後フロントキャンバーの左右差が縮まりました。

そしてトータル的に調整が終わりますと更に差が縮まりました。

これを見て頂いてお客様も相当喜んで下さいましたし乗って頂いたところ、ステアリングがドッシリと安定したし切っただけ反応するようになりました!と言って頂けました。

これはマイレ強化コントロールアームの恩恵です。

そして今までより格段に脚が動いてるのが分かりますし路面への追従性もハッキリと変わりました。

とも言って頂けました。

これはリジカラとアライメントの恩恵です。

アライメントテスターを入れて早2年が経ちますが本当に導入して良かったです。

もし無ければここまで突っ込んだ仕事は出来ません。

元々は外注さんでお願いしていたアライメント調整ですが、こんな大切な事を人任せにしていた自分は本当に情け無いとボッシュでの導入前の研修で痛感しました。

とても高価ですので、もちろん二の足は踏みましたが思い切って飛び降りて良かったと今実感しきりな毎日です。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/18 16:10:18コメント(0)

アクセス記事ランキング