ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

オレンジウルフ ブレーキパッド 850の記事一覧

BMW E85 Z4 コテコテ メンテナンス

先日買ったバッカリ点検に来て下さった

BMW E85 Z4 のお客様が、当社ご提案に全てご納得頂きまして

本日より約1週間の予定にて、コテコテ メンテナンスをさせて頂きます。

まずはZ4の泣き所である、フロントコントロールアーム交換

アフターSACHSダンパーへの交換、アッパーマウント前後、バンプラバー前後も含みます。

そしてブレーキフルメンテナンスです。

当社オリジナルブレーキパッドへ交換

ドイツ製高性能ローターへ交換

オリジナルステンレスメッシュブレーキホースへ交換

最後の仕上げはブレーキキャリパーOHです。

年式や走行距離を考えましてまずは、これらのメンテナンスをして頂ければ

安全性と快適性を取り戻せますし、まさにお車が若返ります。

また全てのメンテナンスが100%ご体感出来ますので

お車への愛着度が更に更に増しますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

それでは頑張って進めて参ります!

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/11 18:32:26コメント(0)

BMW E85 Z4 買ったバッカリ点検Ⅱ

昨日に引き続きBMW E85 Z4 買ったバッカリ点検をさせて頂きました。

神奈川県より転勤され現在浜松にお住まいの方でした。

昨年買われたばかりだそうですが、大きなトラブルは無く

とても良いコンディションでした。

ただ消耗パーツは当然ありまして、Fコントロールアーム、ショックアブソーバー摩耗

ブレーキに関しましてはパッド残量も少なく、ローターも交換が必要でした。

お客様からは、まずは一番肝心なブレーキから進めたいですとの事で

ブレーキフルメンテナンスを承りました。

オリジナルブレーキパッド&ローター交換、ステンレスメッシュブレーキホース換装

そしてブレーキャリパーOHまで行わせて頂きます。

今回はお声掛け頂き誠にありがとうございました。

それでは完成後をお楽しみにしていて下さいね!

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/10/15 18:16:39コメント(0)

BMW F22 M235 1年点検

本日は岐阜県より BMW F22 M235 のお客様が1年点検にお越し下さいました。

1年点検と共にエンジンオイル交換、Fブレーキパッド交換も承りました。

前回の車検では、かなり大掛かりな整備をさせて頂きましたので

その他のネガティブな事は何も無く、非常にに良いコンディション維持でした。

完成後に乗らせて頂きましたが、走行距離も8万キロ超えとなっていますので

ブレーキのタッチが、かなり硬くなっていますし引きずりも感じられましたので

次回車検時には、ブレーキキャリパーOHもお考え下さいね!とお伝えしました。

今回も遠路よりお越し頂きまして誠にありがとうございました。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/08/05 18:13:11コメント(0)

BMW E85 Z4 ブレーキメンテナンス

本日より1週間のお預かりにて

BMW E85 Z4 のお客様のブレーキメンテナンスをさせて頂きます。

昨年10月にATF交換よりお付き合いをして下さいまして

その次には、SACHSダンパーへの交換もさせて頂きました。

そして今回はブレーキメンテナンスとしまして

オレンジウルフ ブレーキパッド850&ブレーキローター

ステンレスメッシュブレーキホースへの交換を承りました。

またリアに関しましては、キャリパーの錆が酷い為、キャリパーアッセンブリー交換も致します。

そしてサイドブレーキの不具合をお感じとの事で、リアブレーキシューの交換も行います。

USEDCARでお買いになった時より各部の錆があり、既にフロントキャリパーは替えられているそうです。

ですので今回はキャリパーOHでは無い作業となります。

 

ブレーキのオリジナルパーツ開発において

ブレーキパッドは、きっと買って頂けると思っていましたが

正直ブレーキホースは、そんなに買って頂ける物では無いと思っていました。

ステンレスメッシュホースと言えば、イコール スポーツ走行を連想されると思います。

ですのであまりご興味を持って頂け無いと思ってました。

ところが丸で思惑とは違い、消耗品であるゴムホースを再度純正ホースで替えるぐらいなら

耐久性とブレーキタッチが向上する、ステンレスメッシュホースにしたい!

って方が大勢いらっしゃいまして想像以上にお取り着けさせて頂きました。

まさに嬉しい誤算でしたね~!

お客様!今回も御利用頂き誠にありがとうございます。

 

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/04/11 18:16:50コメント(0)

BMW E90 M3 ブレーキ キャリパーOH&ブレーキパッド交換

本日は東京より BMW E90 M3  のお客様が、ブレーキ キャリパーOH&ブレーキパッド交換の為、お越し下さいました。

こちらのお客様は、以前アライメント調整に来て下さった事がありまして

今回当社人気メニューのキャリパーOHに興味を持って頂きまして、お問い合わせして下さいました。

最初はキャリパーOHだけのお話でしたが、折角遠路より来て下さる以上!

もっと感動して頂きたく当社オリジナルのブレーキパッド850をお勧めしました。

キャリパーOHをしますと驚くほどペダルタッチが軽くなり、小さな踏力でブレーキを踏める事が実現します。

故にその気持ち良さに効きの良さを加味して頂ければ、もっともっと感動して頂けると考えご提案しました。

色々と長くお話させて頂きましたが、今回はこの2点にてお預かり致しました。

1週間の猶予を下さいましたので本当に助かります!

それでは頑張って進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

19 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/09/17 18:56:41コメント(0)

アクセス記事ランキング