ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

新車 2000km でカーボンLSD BMW E92 320

本日もATS カーボン LSD 組ませて頂いております。

ハイ今日のお客様は川崎からお越し頂きまして初めてのお客様なのですが、嬉しい事に最近スポーツ走行を始められ、お友達からREVSPEEDの購読を勧められその記事から当社を知って頂いたそうなんです。

いや~嬉しいですね~雑誌不況においても面白い本はしっかりと売れているんですよね~ 

アナログ嗜好な私にとっては本から知って頂いたなんてホント極上の気持ちになってしまいます! 

涙ちょちょ切れですよ~! 

お車はバリバリ新車の BMW E92 320 走行2000kmのホヤホヤ車で~す!

でも以前も他社のLSDを着けていらっしゃったそうでLSDの良さは十分体感されていたそうですが、カーボン素材が気になって今回お声を掛けて頂いたんです。 

良いですよ~カーボンは快適でよく効きますから!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/08/01 01:15:01コメント(0)

お客様 第一号 オレンジウルフ カーボンクラッチ

今週試乗に来て下さった方が、昨日再度試乗に来て下さいました。

前回もお話しましたが乗られて「気持ちは70%まで固まった」と言って下さった方でしたが今回2度目の方が断然良いと言い切って下さりお気持ちを100%にして決めて頂きました。

実はこの方随分前に E46 M3 SMGを買われて漏らしていらっしゃった事があったんです。

それは普段乗られる奥様から買い物などの駐車場の出し入れにとても神経を使われるとの「クレームに参っちゃってるんだよな~!」って事だったんです。

その時私も乗らせて頂きましたが,そのお気持ちがよ~く分かりました。

発進&後退時のアクセル加減がとても微妙で踏まないと進まない!

踏みすぎるとドンと勢いよく進んでしまうその特性に人ごとながら何とかしたいな~ 

ってずっと考えていたものでした。

そこから数年の月日が経ち、今回ひょんな事からデモカーをE46 SMGにしましたので以前からのこの問題をそうだ!

カーボンクラッチで解決出来たら良いな~!と購入時に思いついたんです!

そして先週の日曜シングルクラッチが組みあがり乗ってみたところこれなら、O村さんにご報告出来ると確信致しました。

ところがどっこい週が明けたらそのご本人がニコニコしながら来て下さったんです!

私はまさかと思いましたが「もしかしてクラッチですか~?」ってお聞きしますと「そうだよ ブログ見てるよ~と言って下さったんです。

ねえ!これこそまさに以心伝心って言うんでしょうね~ 

SMG購入した時に真っ先に目に浮かんだのは、この方のお顔でしたから!O村さん曰くオートマモードで乗ってこんなに普通とは思わなかったよ!

これならかみさんも喜ぶよ!って言って下さったのは実に嬉しかったですね~!

普段奥様に喜ばれてご本人は休日に、この究極のレスポンツを持つクラッチでスポーツ走行を楽しまれる! 

ホントこれこそが私が理想としていた車作りです!良かったな~チャレンジして! 

ま何はともあれ日本初の試みですので今後何があるやら分かりませんが、ATSさんと木下選手と力を合わせて良い物にしていきますよ!

その意気込みだけは、このクラッチが実現したあの軽量フライホールから生み出される鋭いレスポンスにも負けない様な湧き上がってくるものであります!

さあこれでまたまたテンション上がりましたよ~

明日は木下さんとのテストの日でも有りますので、さあどういう評価になるのか?今から心躍りますね~!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/05/30 16:19:25コメント(0)

カーボンクラッチ装着後500km!

 

先週の日曜日に組みあがり色々な道で試し500km走破しました。

ですので、各部の油脂も交換しスッキリしましたので今の状況をご報告致します。

まずはカーボンシングルクラッチからですが、本日またまたSMG乗りの方がお見えになり比較試乗を共にさせて頂きましたので、また一段と確信が持てましたので声を大にしてお話致します。

まず第一に軽量フライホール&カーボン素材のクラッチ板のお陰でエンジンレスポンスがまるで違います!

たかだかノーマル比20%の軽量化にも関わらず、明らかに回転フィールが違います!これにはお客様も本当に驚かれていらっしゃいました。

そして2番目は、普段使いでもノーマル同等か若干勝る程度に快適ですと言う事です。

発進バックも普通にこなせますし、変速もまるでオートマの様にスムーズになりました。

これって都会の方には絶対にメリットになると思います。

第3に何度も書いて実にくどいですが、とにかくシフト操作が速い!気持ちが良い!リズムがある。

そして素早い操作を実現しながら、車の挙動が乱れずドライバーの体に振動が来ない事が最高のメリットだと、またまた確信致しました!(ノーマルはフル加速でシフトアップすると、お尻が振れますね!そしてシフトダウンも衝撃が体に辛いですよね~)

ところが一点だけデメリットが有ります。

それはノーマルフライホール(振動対策がしてあります)から一枚の(ノーマルは2枚ダブル構造)軽量な物に交換している為、振動は体に来ませんが振動音が出ます。

でもその音量はそんなに大きく(よく聞くとノーマルも若干出ています)はありませんので、自分的にはメリットの方が圧倒的に勝っていると思いますが、ここにご報告致します。

ですから着けたいけど音が気になるな~って方は、是非乗って頂いてからご判断をお願いしますね!デモカーいつでも乗って頂けますので、是非遊びにいらして下さいね~

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/05/27 16:35:06コメント(0)

雨でも楽しめるサーキット走行

2010年04月25日

カテゴリー

雨降りのサーキットにおいてもグリップするコースが有る!

と言った木下選手のアドバイスの答えは「レコードラインを外す!」でした。

レコードラインゆえ多くの車が通る道ですので、それだけアスファルトがタイヤにより磨かれツルツルになっていると言う事なのです。

ですからそこをなぞればタイヤはズルズルと滑ってしまうのは理解出来ましたが、はてさて?では何処を走れば良いのか?

そうです誰も走らないコースのど真ん中を走れば良いんです。

当日は車の数もまばらでしたので、ゆっくり走ってコースを眺めてみると確かに真ん中は、ザラザラしてるのが分かりました。

へ~こんな事考えてもみないし気づかずにいましたが確かに言われた通りです。

それが分かってからど真ん中を走ってみると、あ~ら不思議!アクセル踏めるしブレーキも効く何か雨を感じなくなって楽しい事このうえなし! 

木下さんが言った様に知らないより知ってた方が良い事ですし折角のサーキット走行が雨で楽しめず、うなだれて帰り道に着くのはホントもったいないですもんね!

良い事教えて頂きました。

皆さんも雨の日は一度お試しくださいね! 

きっと雨が楽しめますから!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/04/25 15:45:18コメント(0)

お車お探ししました!買って頂きました BMW E46 M3

2010年03月20日

カテゴリー

メールにてBMW E46 M3を探して下さいと頂きましたが、とてもメールのやりとりだけでは無理ですから、せめてお電話番号だけでも教えて下さいと返信しましたところ快く教えて頂きお電話させて頂いて細かなご要望をお聞きしました。

でもこのお客様「そちらへ行くよ!」と一切言われません。

てことは電話だけで本当にお車を買って頂けるのか?半信半疑でしたが、お声を聞く以上絶対的に信頼出来る方と思い、頑張ってお探ししましたが中々良い物が出て来ません。

その為、再三再四お電話にてお話しましたが、ドンドンと真剣身が私に伝わってきますので、こりゃ行くしかないぞ!と気合いを入れ直し探させて頂きましたが本当にここに至るまで一度もお会いしていません。

自分も商売18年やってますが。まさにこの様な ケースは初めてでドキドキしましたね~

そして素晴らしいお車が探せました!そして本日初めてお会いしました!

お会いしてお電話から想像出来る通りの方で実に誠実なお客様で安心しましたし、お支払いも昨日既に済ませて下さいました。

凄いでしょ!こんな事有るんですね~嬉しいですね~でもお客様もこのお車を見られて相当喜ばれていらっしゃったので本当に良かったです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/03/20 16:02:37コメント(0)

アクセス記事ランキング