ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

遂に完成!オレンジウルフ ECDキット BMW E85 Z4

本日富士スピードウェイでのテストで遂にBMW E85 Z4のオレンジウルフECDキット(減衰力電子制御ダンパー)が完成致しました。

いや~長かったですし苦労しました。

いつもながらZモデルは難易度が高いのです。

それは当然ながらオープンボディによるボディ剛性の点、ショートホイールベース、はたまたリアのダンパーストロークが無く、それを確保するのにも四苦八苦致します。

今回もそのリアには、とことん悩まされ何度かの減衰力仕様変更を試みましたが、最後はリアのスプリング変更により結果が出ました!

ダメ元で、アイバッハのZ3用ローダウンスプリングを入れてみましたが、今日のテスト開始当初からイイね~見違えましたね~と言って頂きましてホッとしました。

そしてここからがプロの凄いところ、リアバンプラバーの見直しで更に良くなり車をジャッキアップしてリバンプストロークの量を確認し全長式だからこそ成せる技でダンパーケース長を短くして15mmもバンプストロークを伸ばし乗ってみたところ!

ありゃりゃ!ここに向かう道中の脚とはもう別物に変身してしまいました!

どうしても出なかったリアの快適性が見事に実現し、もうマッタリ感さえ醸しだしています。

いや~いつもの事ですが車を見極めるプロの技には本当に驚かされます!

これでお客様も大喜びして下さると思います。

長い事お待たせして申し訳ありませんでした。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/04/20 18:50:26コメント(0)

BMW F25 X3 20d ディーゼル専用エンジンオイル

本日もディーゼルのお客様にお越し頂きました!

ほんと最近はディーゼルのお客様が大勢いらして下さり嬉しい限りです。

またあるお客様から、ネット検索しているとディーゼル=ガルフストリームみたいな様子がしますよ!

と言って下さいましたので、とても光栄に思いました。だって確実に私もディーゼルファンになってしまいましたので!

そんな中、デモカー320dのエンジン音の静かさを確認頂まして本日ディーゼル専用オイルへと交換させて頂きました。

1回目の交換でかなり静かになりますが、2回目は更に静かになりますので今後をご期待くださいね!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/04/04 15:34:26コメント(0)

ヘッドOHのご感想 BMW E46 M3

E46 M3コンバーチブル のヘッドOHありがとうございました。

比較的近所に住んでいるのでヘッドを開けた段階、磨き終わって組付けている段階を見させて頂きました。

毎回愛情を注いで頂けているなと思いながら完成を待っていました。

日、完成したと電話を受けお店へ向かいましたが、ガルフの敷地に入る瞬間は本当にドキドキ感がMAXでした。

自分がこれほど自分の車に惚れ込んでいるのかと改めて実感。

帰りに高速の流入からの合流で低いギアで回転を上げましたが、恐ろしくスムーズに回り上までの回転の上がり方が早いです。

今まで経験してきた速いエンジンはどれもスムーズに早く上まで伸びあがるのです。

言葉に言い表し辛いですが、トルク感があってGを感じるエンジンは体感的には速いですがタイムには繋がらない。

タイムが出るエンジンはウルトラスムーズに回り恐怖感もなく、今までより早い段階で上まで回っている。

こんなんでタイム出てるのか?って一周回ってくるとものすごいタイムが出ている。

今回ガルフさんが組んでくれたエンジンはまさしく後者です。

一般道のんびりドライバーですが、こんな宝のエンジンを手に入れられたこと本当に嬉しく思います。

今回フロントのコントロールアームも新品に入れ替えたのも非常に効果がありました。

ガタガタになる前の状態からの新品交換でしたが、道路の継ぎ目・段差のボディへの入力が減りました。

ホイールをインチダウンした様な印象です。

それからエンジンマウントの交換も効いています。

特にシフトダウン時の変速ショックが減ったと感じました。

愛情を注げば車をもっと好きになれる。

これを今回改めて感じることが出来、ずっとこの車に乗り続けたいと思わせてくれたガルフの皆様に感謝します。

車への価値感は人それぞれですが、本当に好きな車なら乗り続ける選択をしたい。

そしてそれに応えてくれるお店がある。

浜松にガルフがあり、そして浜松に住んでる自分はラッキーですね。

今日は朝早くから出勤前に近所の有名スポットで記念撮影をしてきましたので写真を送ります。

 

 

大変お待たせして申し訳ありませんでした。

でもこんなに喜んで頂けて最高に嬉しいです。 

今後とも宜しくお願い致します

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/04/02 14:11:52コメント(0)

BMW E46 M3 ヘッドOH

走行距離12万キロを迎えヘッドガスケットからのオイル漏れ、バノスからのオイル漏れが発生してしまいまして遂にヘッドを降ろす事となりました 。

E46 M3のお車ですがアメリカより持ち帰られたカブリオモデルは大変貴重ですし、既にオレンジウルフサスペンションキット&カーボンクラッチも装着されてますので、まだまだ大切に乗られたいとの事で承りました。

ただ今月は車検ラッシュでして、期限もありますので合間合間をぬってやらせて頂いてますので時間が掛かってしまいご迷惑をお掛けしてますが頑張ってやり遂げますので宜しくお願い致します。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/03/15 16:29:43コメント(0)

BMW アルピナ E90 D3 何と富山県から

昨日は、ななんと富山県よりアルピナD3のお客様が、エンジンカーボンクリーンの施工に来て下さいました!

遠方より誠にありがとうございました。

今ではディーゼル車がメジャーとなってはいますが、やはり今のブームを牽引したのはこのお車でしょうね!

さすがアルピナって感じですね!

そしてD3のオーナー様が本当に多く来て下さる事にもいつも驚いています!

ディーゼル車の燃料インジェクターは目詰まりが早いそうですので、こちらのメニューは特にお勧めとなりますね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/03/06 17:39:43コメント(0)

アクセス記事ランキング