ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

BMW F10 523d オレンジウルフ 1wayバルブお取付け!

BMW F10 523d 第一号にて1wayバルブをお取り着けさせて頂きました。

こちらのお客様は以前ターボチューニング Fusionも装着させて頂きましたが更なるポテンシャルアップをお求めの事でお越し頂きました。

ですが F30 320dとはブローバイホースの形及びスペースの問題で新発売のツインキットのお取付けは、とても無理と判明しまして致し方無くシングルにて装着させて頂きました。

でもと~っても喜んで頂けました!

車が軽くなったと!

満面の笑みでお話して頂けましたので良かったです!

また燃費も間違い無く向上しますので是非ご期待下さいね!

本日も誠にありがとうございました!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/01/10 16:38:16コメント(0)

BMW F31 320d 仙台のお客様から!ATF全量交換 オレンジウルフ カーボンLSD 鬼アライメント 1wayバルブ レビュー頂きました!結果として燃費が向上し、タンク半分を残して600キロメートルの走行を記録しています。

ガルフストリーム御中

昨日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

あの後すぐに給油して、常磐道経由で仙台へ戻りました。

ミッションは、今まで気にしなかった変速ショックがあったことに気がつきました。

加速時のシフトアップ、減速時のシフトダウン共にスムーズになりました。

また、追い越し時にマニュアルモードで加速する際、今までは加速するまでのタイムラグと加速ショックがありましたが、タイムラグもなく、スムーズに加速してくれます。

ワンウェイバルブなのかATFなのかは不明ですが、アクセルを踏む量が減っています。

結果として燃費が向上し、タンク半分を残して600キロメートルの走行を記録しています。

燃費が向上するのはありがたいです。

LSDとアライメントのおかげで、ソーイングが減りました。

今まではワダチや横風でふらつくことがありましたが、帰り道はステアリングも手を添えているだけでどっしりと直進します。

それなのにステアリングを切ると今までどおり車が反応してくれるので、違和感もありません。すごいです。

LSDはやはりアタリがついていないので、ステアリングをフルロックでバックすると、まだ少し「ギュ」と鳴きますが、まもなく解消しそうです。

効き方が穏やかなので、雪道を走ってみたくなっています。

フュージョンやECDキット、850もいいですね。お小遣いを貯めて、またお邪魔します。良い年をお迎えください。また、お世話になります。

 

誠にありがとうございます!

いつもながら遠方のお客様にお越し頂く時は本当にプレッシャーで気持ちがハラハラ、ドキドキと致しますが無事お取り着けも完了しまた無事にお帰り頂けた事で安心致しました。

そしてこの様な最高に嬉しいご感想を頂けましてまさに感無量です。

距離はありますが、またお越し頂けますよう頑張りますのでどうぞ今後共宜しくお願いいたします。

それでは良いお年をお迎え下さいね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/31 16:48:51コメント(0)

BMW F30 320d 新車から走行6千キロでのATF全量交換

愛知県より BMW F30 320dのお客様がATFの全量交換に来て下さいました。

走行距離は6千キロ早めの交換で機械に優しく!

これが一番だと思います。

いざオイルパンが外れ中を見てみますと付属の磁石には鉄粉が結構着いていましたし、排出されたオイルは見事に真っ黒でした!

またオイルパンの中に残ったオイルの中にも鉄粉が浮遊していましたのも見て頂けまして、お客様も驚かれていました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/23 16:59:51コメント(0)

BMW Fモデル対応 オレンジWOLF カーボンLSD

最新のBMW車のノーマルデフは、デフ本体に装着されているリングギアが溶接となっています。

以前のモデルでは、ギアがボルト留めでしたので、容易に取り外しが可能で即、LSDの装着が実現出来たのですが、今は違います。

当社デモカー F30 320dの導入後、素晴らしいサスペンションキットは、完成しましたが、やはりLSDが無いと不安な場面があり、メーカーさんへ熱望していたのですが中々うまく事が進みませんでした。

まず問題となるリングギアの確保!他社や海外では溶接を切り離し、加工の上ボルト穴を開けて装着されている事も知っていましたが、純正ファイナルギアとの組み合わせ精度が心配で、メーカー側も躊躇するばかりで、進みません。

一旦は頓挫したこの開発でしたが、当社で投資をし、リスクをもちろん負う事を約束し、一から2個のギアを作り、純正品を一切加工する事をせずに、LSDの装着が可能となるよう、ギアの製作をメーカーに依頼ました。

実にここまで至るに1年半の歳月を要しました。メーカーが一番神経質になっていた、ギア間での音鳴りの問題も、かなりの時間を掛けて、確認して頂きましたので、異音など皆無となりました。
開発ドライバーの木下みつひろプロも、この出来栄えに賛辞を下さいましたし、この快挙はまさに世界初!です。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/22 17:11:26コメント(0)

BMW E46 アルピナ B3Sに クワイフLSD組みます!

2015年12月11日

カテゴリー

今週の日曜日 いよいよ アルピナB3Sのお客様にLSDを組ませて頂きます。

その製品はクワイフです!

本当はカーボンLSDを組みたいところなのですが現在対応出来ておらず、お客様も本当にそちらを望まれていたのですが、致し方なく今回はクワイフにて装着させて頂きます。

BMW F系モデルが順調に推移しましたら来年こそは、カーボンにて製作に掛かりたいと思っています。

そしてこちらのお客様も、カーボンLSD出来たらまた買うよ!と言って下さってますので尚更頑張りたいです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/11 15:53:40コメント(0)

アクセス記事ランキング