ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BMW E85 Z4 オレンジウルフ カーボンLSD お取り着け

オレンジウルフ カーボンLSD!

上の写真がノーマルのデファレンシャルギアです。

単純に4個のギアで形成されています。

しかしこれが無いと車は曲がる事が出来ません。

このギアによって内輪差が生まれる訳です。

ところが水たまりなどで片側が空転した際には、反対側は駆動が起きません。

これが走行中の不安定感をも生み出してしまう要因となります。

そういった時LSDが存在すれば空転、内輪差が起きれば多板クラッチの作用により確実に両輪が駆動する様に働きます。

そしてこの力は強ければ強いほど良いのですが通常のメタル式LSDでは効き過ぎると、もう普通に曲がる事さえ困難となります。

ところがところがカーボンLSDは違います!

滑ると言いますと語弊もありますが、まさに滑らかにリニアに効きが発生しますので普段使いではLSDの存在すら気づきません。

そしていざ悪条件になればなるほどその真価が発揮されます。

ロングノーズなZ4は、横風が凄く気になるんです!

といったご意見が多いのですが、カーボンLSD組んで頂ければ横風も雨も全く感じなくなると言っても決して大袈裟では、ありませんのでこちらのお客様にも自信を持ってお薦め致しました。

さあまたまたその安定感に痺れてしまいますよ!

どうぞお楽しみに~!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/25 15:52:28コメント(0)

神奈川県より BMW F31 320d ATF全量交換

神奈川県より、BMW F31 320dのお客様がATF全量交換に来て下さいました。

最近中古車で買われたそうですが、やはり1速から2速へのショックがあるそうで、ネット検索して頂きまして、お越し頂きました。誠にありがとうございます。

最近では全量交換が可能なお車では、ほぼ100%近く全量交換でやらせて頂いておりますが、これがまた効くんですよね~施工が終わりピットからバックで出る際アクセル踏まなくても、す~っと出てくれるのには、いつもながら感動致します。

結果こちらのお客様も乗って頂きましたら、アクセルに対して反応が凄くリニアになって車が前に前に進む様になっていました!ショックもほぼ無くなり快適になりました!

ととても喜んで頂けましたので安心致しました。

とにかくオイルが凄いって事をもっともっと皆様に知って頂きたいと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/24 15:26:17コメント(0)

オレンジウルフ 1wayバルブ ツインキットのご感想

通信販売にてお買い求め頂いたお客様がみんからブログに書いて下さいました。

 

装着インプレッション:

ん? なんか若干スムーズになったかな? と出だしは物凄く期待してたのにあまり体感出来ませんでした。

しかし普段からエンジンスタートではエコプロモードをDefaultとしてた事に気付き、コンフォートモードに切り替えたとたん凶変しました。

一瞬スポーツにしたのかと思ったぐらい。

なるほどです。

確かに気持ち良く回ります。

今朝も車で普段と同じ道を走ったのですが、確かにあまりアクセルを踏まなくても普段のスピードが出ます。

燃費はまだわかりませんがこれは期待できそうですね。

 

誠にありがとうございます。

詳しく買いて頂きまして最高に嬉しいです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/17 15:36:49コメント(0)

BMW F10 523 ATF全量交換

何か、ここのところ大阪のお客様が続けざまに来て下さっています。

こちらのお客様は、なにわナンバー、つい先日は堺ナンバー、そして和泉ナンバーの方でした。

皆様本当に遠路よりありがとうございます!

さて走行距離も3万キロを迎えられ、最近1速から2速への変速ショックが気になられてATF交換を検討され、ネット検索して頂きまして当社を選択して頂きました。誠にありがとうございます。

抜き出したオイルも距離相応に汚れ、シャビシャビ状態でしたのできっと効果が表れると確信しました。

交換後乗って頂きましたが、気になっていたショックが全く無くなり交換して良かったな~と実感出来ましたと言って頂けましたので安心しました。

大阪に着く頃、何か変わったかな~?的なオイルでは全く無意味でして、木下プロのいつも言う乗ってすぐその良さが実感出来る製品作りがまさに今回も実現出来ました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/16 15:50:54コメント(0)

オレンジWOLF カーボンLSD

 

デファレンシャルギヤが存在しないと車は曲がれません。

それを発明したのが、この世に車を誕生させたベンツさんです。

カール・ベンツ物語という本で知りました。

当然両輪が回れば車は曲がれませんので内輪差が発生するギアが必要となります。

見てしまうと本当に単純な4個のギアを組み合わせているだけの事ですが考えた人は凄い!

LSDが入っていない車を上げて仮に右のタイヤを前進させますと左のタイヤは後進します。

これがその原理です。

LSDが入った車は同方向に回転します。

これをコーナリングに想定して考えて頂きますと速度ものってるんで当然両輪が駆動した方が、絶対に安定、安心だと思います。

また水たまりで片側が空転した時もデフが入っていないと反対側が回りませんので当然不安定となりますが、デフが入っていればシッカリと駆動しますのでとても安心、安定となります。

デモカーBMW E36,E46,E92と全ての車にLSDを組みましたので、その安定、安心感に到達してしまった以上どうしても着かない現在のFモデルにも、とギアまで作って実現させました。
 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/14 16:24:13コメント(0)

アクセス記事ランキング