ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

オレンジウルフ 1wayバルブ 燃費 BMW 320dのお客様 私が出した結論は「ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなる」ということです。

オレンジウルフ 1wayバルブ  ツインキットをご装着頂いたチャーミー♪ さんが今度は燃費について詳しくみんからブログに書いて下さいました。

 

ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなるのか ?

タイトルのとおりORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなるのかについて書いて見ようかと思います。

ORANGE WOLFの商品説明において、パワーとトルクがUPし、燃費が良くなることが書かれています。

昨年末に取り付けてからインプレにも書いていますとおりに確かにパワーとトルクはUPしたと感じました。

「燃費が良くなる」という点においては、取り付け時は冬であり外気温も低くて燃費が安定しないため、実際に燃費が良くなっているかについては疑問に感じていました。

気温がある程度安定する4月に入ってからの燃費については、例年と変わらない燃費記録でしたので、「燃費についてはさほど変わらない」という感想でした。

私の場合、カタログ燃費を超えて運転する機会が多く、少しぐらい燃費が延びても誤差範囲としか感じられないんですね。

前回給油してから少しシビアに観察してみようかと思い、事務所から20㎞のルートで燃費の違いを見てみることにしました。

このルートは、一般道3㎞程度で残りは制限速度60㎞/hの自動車専用道路で、一番の高燃費が出せる区間です。

この区間は、1wayバルブを取り付ける以前に25km/lを記録したことがありますが、通常は大体23km/lぐらいとほぼ一定した燃費で走りますから、燃費比較には丁度良いと思いました。

役所に行くときや、事務所から早く帰る時などにこの区間での比較テストを行いましたが、25km/lを簡単に出してしまいました。

それも数回です。24km/lは当たり前のように走ってくれました。

で、今朝給油したときの平均燃費が22.38km/lで無給油走行1200㎞を軽く達成ですが、無駄に燃費比較をしすぎたような気がします。

ということで、私が出した結論は「ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなる」ということです。

でも、普通の街乗り程度での比較になるとそれほど感じられないのかもしれません。

例によって、ORANGE WOLFからは報奨金その他一切の利益供与はあっていません。

信じるか信じないかは貴方次第です(笑

 

誠にありがとうございます。 

以前からNAのお車でもバルブ装着後、燃費が上がりました~との多くのお喜びのご感想を頂戴していました。

そしてターボ車でも燃費が向上する事をデモカーにて確認しておりましたが、こうやって実際にお計り頂き間違いない事を実証して下さいまして本当に嬉しいですし有り難いです。

今後も喜んで頂けます様色々とチャレンジして参りますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/15 17:13:58コメント(0)

BMW F10 528 ATF全量交換

大阪よりお越し頂きましてBMW F10 528のお客様のATF全量交換をさせて頂きました。

何故か?ここのところ大阪の方が立て続けてお見えになりまして嬉しい限りです。

人口密度から言いまして関東のお客様が圧倒的に大勢お越しくださってますが、浜松は関東と関西のまさにど真ん中ですので是非とも関西の方にも大勢いらして頂きたいです

また最近お見えになるF系モデルのお客様が全く同じ事をおっしゃるのです。

それは1速から2速にシフトアップする際にショックを感じるんですよね~ 

でしてこちらのお客様も、それが気になってお越し頂けたそうです。

走行距離も5万キロですのでオイルも相当汚れてましたしオイルパンの中は鉄粉が酷かったですね!

施工後、乗って頂きましたが見事に解決しましたよ~ 

ショックも皆無ですし車がグイグイと前に進むんで気持ちが良いです!と教えて下さいました。

今回も大成功で来て頂いた甲斐がありました!

遠路より誠にありがとうございました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/13 15:16:19コメント(0)

大阪より BMW F25 X3 20d メンテナンス

大阪よりBMW F25 X3 20d のお客様にお越し頂きました。

エンジンカーボンクリーン&オイルスラッジクリーンを施工させて頂き同時にATF全量交換もさせて頂きました。

施工中オレンジWOLF ECDキットがとても気になってます!

って事でいつものテストコースにて同乗走行を行わせて頂きましたが、良いですね~良いですね~の連発を頂戴しまして次回のお取り着けのご予約も頂きました!

これにてF25 X3のECDキットも3台目となります!誠にありがとうございます。

施工後エンジンを掛けますと明らかにエンジン音のトーンが下がり低音となりましてエンジンオイルでやはり静かになるんですね~と感動して下さいました。

またカーボンクリーンにてエンジン振動も減りました~期待していただけに嬉しいですね~のご感想も頂戴しました!

自分で言うのもなんですが、メンテナンスマシンは絶対に好結果を産みます!

もう相当数のお車でお試し頂いてますが結果が出なかった事はただの一度もありませんので!

ATF全量交換もシフトダウンしてるのに丸でショックが無く驚きましたとお話し頂けました。

以上施工させて頂いた事に全ての効果が伴いましたので、ECDキット楽しみにしています!

と満面の笑顔にてお帰り頂けましたので最高の1日となりました。

遠路より誠にありがとうございました。

次回も宜しくお願いいたします。

あ!そうそう最後に1wayバルブも着けさせて頂きました!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/11 16:26:20コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット BMW E46 6気筒モデル完成!

都合3回の仕様変更にて本日のテストを持ちましてBMW E46 6気筒モデルのオレンジウルフ ECDキットが完成致しました。

お二人のユーザー様!ご協力誠にありがとうございました。

2回の仕様変更はバンプの減衰を下げると同時にスプリングレートも1kg下げました。

この1kgが大袈裟でも何でも無く本当に乗り心地を向上させ且つしなやかなフラットな乗り味を醸しだしてくれました。

木下プロと出会っていなかったらバネレート1kg変更なんて変わる訳無い。

と今でもきっと思っているでしょうが、まさに1kgの変化は絶大な事を今回再認識させて頂きました

そして3回目の変更はフロントに対してリアの減衰が低いためリアの減衰を上げました。

朝一番でいつものコースを二人して走ってみましたが、前回とはもう丸で別物で前後バランスが取れた恩恵にてどこの減衰設定でも快適で姿勢変化が無く、横に乗っていても安心感に満ちあふれていました。

木下プロに横でいてもタイヤの接地感が凄いですね~

と話しかけますと、う~ん!またまた凄いの出来ちゃいましたね~

デモカー超えたかもよ!と嬉しいような寂しい様なコメントまで出ちゃいました!

アルピナの上質さを損なう事無く真のアルピナスポーツがここに誕生致しました。

お客様きっと喜んで下さると思います。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/05 16:19:48コメント(0)

ORANGE WOLF M Performance ブレーキキット BMW F31 320d

2016年06月29日

カテゴリー

 オレンジウルフ ECDキットを組んで頂いたBMW F31 320dのお客様がORANGE WOLF M Performanceブレーキキットも追加して下さいました。

このブレーキキットには低ダストでありながら絶妙なタッチと絶大なる効きを実現するオレンジウルフ ブレーキパッド850が装備され且つステンレス ブレーキホースもセットされています。

街中で使い易く、ここぞの時にはまさにブレーキローターを鷲掴みにする性能が味わえますのでブレーキによる快感も体感して頂けます。

常は走る事の内容が中心ですが、ブレーキでも感動が出来ますので是非お試し頂きたいです。

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/29 15:25:59コメント(0)

アクセス記事ランキング