ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

オレンジウルフ カーボンクラッチ BMW E46 M3

BMW E46 M3のお客様が茨城県よりオレンジウルフ カーボンクラッチ換装の為お越し下さいました。

片道6時間の道のり誠にありがとうございます。

そしてお疲れ様でした。

こちらのお車は今年2月に買われたばかりだそうですが走行距離も9万キロでして、そろそろクラッチもやばいかな?

って事でネット検索され当社カーボンクラッチに興味を持って頂いたそうでお問い合わせを頂戴しました!

このクラッチの特性&メリットを文章でお伝えするには結構大変なものがありますのでお電話させて頂きました。

お電話にて長~い説明をさせて頂きお客様の沢山のご質問にもお答えした結果、それなら今週にでもそちらに伺いますと速攻でお越し頂けました。

先程文章ではと書きましたが、HPの一文を載させて頂きます。

完成されたクラッチを当社デモカーE46 M3 に装着し、多くの方々に試乗していただいておりますが、あまりにスムーズな発進と変速の滑らかさに皆さん驚かれています。

ジャダーなど皆無となりましたし、SMGが普通のオートマチックと同じようなスムーズな変速となっていることにも更に驚かれます。

特筆すべきは当初苦手としていた坂道発進も今では2速からでも難なく発進できます。

試乗されたお客様からは「SMGであることを忘れてしまいますね」という非常に嬉しいお言葉も頂戴しております。

またスポーティーに走った際にはノーマルではあり得ない変速スピードで、まさに軽量なカーボン素材だから成し得る俊敏なシフトチェンジを実現しております。

試乗時ほとんどのお客様がおっしゃるのは2速へのシフトダウン時です。

私が「2速まで落としてください」と言いますと最初は非常に躊躇されますが「えっ!こんなにスムーズに2速まで落ちるんだ!」と必ず声を震わせて言ってくださいます。

また冒頭でもお話ししました、高回転変速時の身体に伝わるドカン!といったショックもカーボン素材の特性が顕著に表れ非常に穏やかです。

クラッチミート時のフィールは滑るというと勘違いされてしまいますが適度なスライドをしながら完全密着するカーボン素材特有のメリットが活かされています。

そしてこの特性は変速時にミッションへのダメージをも軽減するという大きなメリットも含んでおります。

余談ですがSMG車を購入された当社のお客様がまだノーマルクラッチでお乗りになっていた時、奥様から「お買い物や車庫入れの時に使いづらいからクルマを変えて!」と言われて困っておられました。

そこでORANGE WOLF カーボンシングルクラッチをお勧めしたところ早速装着していただきました。

もちろん奥様にもご満足いただいており、ご夫婦で非常に喜んでいただくことができました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/05/19 18:39:44コメント(0)

オレンジウルフ 強化スタビライザーキット お取り着け

地元にお住まいの BMW  F31 328 のお客様にオレンジウルフ 強化スタビライザーキットをお取り着けさせて頂きました。

こちらのお客様は少し前にATF全量交換に来てくださいまして、その時にこのスタビライザーキットにとても興味を持って頂いてるとの事でしたので一生懸命ご説明させて頂きました。

基本サスペンションはノーマルでいかれたいそうで、ノーマルサスペンションにこの製品は有効であるか否かを、お考えになられていらっしゃいました。

本来スタビライザーはアンチロールバーとも言われ、車のロール傾きを制御する物ですので優しいノーマルのサスペンションが気に入られてるいるのでしたら、乗り心地を損なわずコーナリングでの安定感&安定感が増しますので是非お試し下さい!の中、決断して下さいました。

オレンジウルフ ECDキットにベストマッチなこのスタビライザーキットですが、もちろんノーマルサスペンションの方にも超お薦めです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/05/17 13:55:26コメント(0)

BMW F20 M135 ATF全量交換&ボッシュエアコンサービス

BMW F20 M135のお客様が、遠路はるばる岡山県より本日来て下さいました。

誠にありがとうございます。

今のお車の前は BMW E36 M3に乗られていたそうで、当ブログによく登場するATF交換は自分には関係無いな~と読んでいて下さっててたそうです。

ところが今年になってM135のオートマに乗り換えられたとの事で、いざ自分の車として乗られますと、まさに皆が感じられている低速ギアでの不快感が気になり、よしどうせなら浜松まで行ってみようって事で足を運んで頂いたそうです。

交換後いつもの様に乗って頂きましたが、とにかく低速での不快感がが皆無となり且つ走りが見違えました!

ととても喜んで下さいましてホント来て良かったです!と言って下さいましたので、.最高に嬉しかったですね~ 

遠路より来て頂いてガッカリでは誠に申し訳ありませんので、気に入って頂いて本当に良かったです!

また追加にてボッシュ エアコンサービスも施工させて頂きました。

エアコンガスも40gほど減ってましたので、きっとお帰りは快適だと思います。

また私のビールブログも見て頂いたそうで、きっと喜んで貰えるだろうと岡山一番搾りをお土産で買って来て下さいました。

いや~一番嬉しいお土産です!

今回が初めてのお気付き合いになるにも関わらずお土産まで用意して下さるとは、まさに驚きでしたし感動してしまいました。

本当にありがとうございました。

次回もまたメンテナンスでお邪魔しますね!と笑顔でお帰り頂けました。

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!またのお越しを楽しみにしております!

誠にありがとうございました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/05/10 16:40:28コメント(0)

と 富山県!BMW F26 X4 のお客様

お問い合わせ頂きまして何と富山県より BMW F26 X4 のお客様にお越し頂きました。

実は最近東京より富山県へと転勤になられたそうで急遽、富山県にてこのお車を買われたそうです。

そして富山県より一旦東京に戻られて本日は東京よりお越し頂き、この足で富山まで帰られるそうです。

いや~大変です。恐縮です。

東京には日本一多くの車屋がありますが、そこをわざわざ浜松まで来て下さるなんてまさに光栄です!

ATF交換が当社ナンバー1の人気メンテナンスなのですが、まさかここまで広がるとは夢にも思っていませんでした。

数年前より自動車メーカー&ディーラーさんでATF無交換!

とのおふれが出てきた頃にとんでも無い数のお問い合わせを頂き相当に戸惑いました。

だってお客様ご自身が、と~っても神経質になられてるからで、やった方が良いのか?良く無いのか?

交換するとデメリットが生じるのか?

と見ず知らずの方に問い詰められる訳ですので100%お問い合わせから逃げお断りしていました。

でもお問い合わせが止みませんでした。

もの凄く悩みましたが、もうここは開き直るしか道は無いと覚悟し全ての作業内容&写真をHPにUPしました。

するとお問い合わせのお客様の口調がガラッと変わりました。

凄く好意的に穏やかに聞いて下さる様になりまして、何だかこれなら安心してお客様とお付き合い出来そうだとの自信が生まれ、そこからは怒涛の様にATF交換について書きまくって参りました。

故に人気ナンバー1メニューになれたんだと思います。

今回も遠路から本当にありがとうございます。

きっとお帰りの際のお車の変化に驚いて頂けると思いますし感動して下さると思います!

 

そして追加にてボッシュ エアコンサービスも施工させて頂きました。

平成27年式 走行距離 39000㎞でも、エアコンガスが62g減ってました。

この足りない60g充填は、大袈裟に聞こえるかもしれませんが温度で2~3度変わってきます。

ですから体感度は、びっくりするくらい高いです!

今日も丸で夏日の様な暑さですので、まさに施工させて頂いて良かったです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/29 16:59:37コメント(0)

BMW E86 Z4 車検整備のご感想頂戴しました。

埼玉県よりお越し下さり、1週間お預かりしまして26日に無事納車させて頂きました。

初めてのお付き合いですので、お客様に御礼を述べ、宜しければ乗られたご感想をお聞かせ下さいねとお願いしましたら、昨日ラインにてお返事頂戴しました。

 

こちらこそありがとうございます!

ハンドリングも安定していて、エンジン、ATミッション共に良好です。

車の挙動にメリハリがついてとても運転しやすくなり、車の持ってるポテンシャルが最大限発揮されている様に思います。

これからの整備はガルフさん以外では考えられない位感動しました!

次回の整備も宜しくお願い致します。

 

いや~ここまでのご感想を頂戴出来るとは本当に嬉しいです!

暗い車の中で目を凝らしながら(老眼ですから)読ませて頂きましたが、ウルッときてしまいました。

自分の子供世代のお客様に褒めて頂けるなんて、創業当時を思えば夢にも思えませんでした。

確かに時間が流れてる事を実感すると共に、やはり車趣味といのは、まさに世代を超えますね!

趣味性抜群のBMWだからこそ出会えるんではないかとヒシヒシと感じます。

今後も我が子世代の方の夢を壊さない様に頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/28 16:47:43コメント(0)

アクセス記事ランキング