ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

BMW F31 320d メンテナンス

神奈川県より(何か最近神奈川県の方多いですね~)BMW F31 320dのお客様が色々なメンテナンスの為、お越し下さいました。

インターネット検索にてBMWカーボンクリーンとかオイルスラッジクリーンとか検索されましたら、当社が一杯出てきたそうでそれで知って頂きました。

その他も詳しくHPをご覧頂きまして複数のメニューを承りました。

まずはディーゼル専用エンジンオイル交換にオイルスラッジクリーン施工!

予定には無かったんですが色々とお話しているうちに今日出来るんだったらATF交換もして下さいって事で施工させて頂きました。(お話に夢中で写真撮れませんでした)

そして一番興味を持って頂いたオレンジウルフ 1wayバルブのお取り付けを!

本当はツインキットをお求めでしたが後期エンジンは、スペースの関係でシングルのみしか付きません事、とっても悔しがっていらっしゃいました。

でも間違いなく体感して頂けますので、今後のご感想をお聞きするのが楽しみですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/10 17:06:02コメント(0)

オレンジウルフ DCTF

デモカーBMW E92 M3導入時、一番したかったのがDCTフルードの交換でした。

当時は、まだあんまりやられてるところが無くいち早くチャレンジしたかったのです。

交換方法は、ほぼATF交換と同じで入れるオイルも低粘度のまさにATFの様でしたが、そこはそこ、やはり木プロにお任せし色々な粘度や種類をオイルメーカーさんに用意してもらいテストに挑みました。

富士のショートサーキットやストリートにて何度となく入れ替えては走りを繰り返しベストなオイルが完成しました!

ノーマルよりシフトタイミンが速くなり且つショックは、よりマイルドとなりました。

オイルひとつでここまで変わるか!という体感を確信しました。

その後ちょくちょくとDCTF交換させて頂いて来ましたが、ここのところ何故かまたお問合わせが増えてまいりました。

ハイ本日も名古屋のお客様よりご予約頂戴しました!誠にありがとうございます。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/09 16:39:19コメント(0)

BMW F32 435 オイルスラッジクリーン&カーボンクリーン

東京より BMW F32 435 のお客様がエンジンオイル交換&オイルスラッジクリーンエンジンカーボンクリーンの施工に来て下さいました。

前回はATF交換をさせて頂きましたが、とても気に入って頂けまして今回もわざわざ浜松まで来て下さいました。

遠路より誠にありがとうございます。

またサスペンションキットにも興味を持って頂いていらっしゃるとの事で、またまた新しいサスペンションキット開発が始まるかもです。

また作業中は美味しい鰻のお店をご紹介しましたが、そちらも大変気に入って頂けましてお土産までも買われたそうです。

また何かございましたら是非お越し下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/09 16:33:13コメント(0)

浜松も、やっと満開

2019年04月07日

カテゴリー

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/07 16:14:51コメント(0)

BMW E82 135 メンテナンス

昨年買われたばかりの、BMW E82 135のお客様ですが、買われたと同時にメールでのお問い合わせを頂きました。

それから調度1年経った本日。

長野県より、お越し頂けました。

やらせて頂く内容はATF交換とGG調律 ECUチューニングでした。

ところが足周りの付近からの音が気になってるんで見て貰えませんか?

となりまして、いざ乗らせて頂きますとダンパーがもう抜けて内部から音が出てました。

且つフロントアームのへたりで、ステアリングがかなりフラフラ状態!

アクセル踏むとステアリングも取られ、もう危険です。

お客様にお伝えしますと本当にそんな状態で不安だったんですが、地元では的確に答えて貰えず、いや~来て良かったです!と喜んで頂きました。

すると今日中に全て出来ますか?となってしまったのですが、全てのパーツが有りません。

もう一度来て頂けますか?とお尋ねしますと、それならもう預けて電車で帰りますよ!

とおっしゃって頂けまして1週間のお預かりとなりました。

信頼して頂けて最高に嬉しい限りです!

 

 

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/06 16:30:47コメント(0)

アクセス記事ランキング