ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW E87 130 アンドロイドモニター お取り着けⅡ

アンドロイドモニター のお取り着けもソロソロ完成致します。

大きくなった新しいモニターが、メチャカッコイイですし

何だかお車が若返った感じもしますね!

また同時にバックカメラのお取り着けもさせて頂きましたので

アンドロイドのお楽しみだけで無く安全性も向上ですね!

 

特にE系BMW車の方にアピールする為、始めたアンドロイドナビですが

今回で18台目(F系の方を含め)のお取り着けとなりましたので

もう最高に嬉しいですね~

アンドロイド製品その物の品質と丁寧なお取り着けに徹底的に拘って来まして

本当に良かったです。(正直こんなに受け入れて貰えるとは全く思っていませんでしたので)

皆様本当にありがとうございます!

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/04 18:57:45コメント(0)

BMW F31 320d インジェクター清掃

本日は埼玉県のお得意様にお越し頂きました。

前回の車検時、エンジンインテーク煤清掃を行わせて頂きまして

アイドル不調等の改善を実現出来、とても良い状態でお帰り頂いたのですが

最近また同じ様な不調が発生との事で、今回は燃料インジェクター清掃を行わせて頂く事になりました。

ディーゼル車は点火がありませんので、エンジン圧縮と燃料だけが基本です。

テスター診断でも別段エラーが見られませんでしたので、まずは燃料系ですね!

そして前日と同様に、こちらのお客様にも

当社オリジナル サスペンションキット ECDキットをご装着頂いてまして

お取り着けより4年の月日が経ちましたので

今回同時にダンパーのOHも承りました。

当社オリジナルサスペンションキットのOH実施率はメチャ高く

本当に皆様に気に入って頂いてますので嬉しい限りです。

今回も誠にありがとうございます!

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/02 18:59:25コメント(0)

今週末は!

本日は BMW E85 Z4 のお客様にお越し頂きました。

調度2年前に新品のATに乗せ替えをさせて頂きました。

その新品のATには2年の製品保証が付いていまして

その間は純正オイルでないと保証外となってしまうそうで

2年間そのまま乗って頂きましたが、2年経過しましたので

お客様から当社オリジナルATFへの交換のご要望を頂きまして再度ATF全量交換を承りました。

同時にブレーキパッドの摩耗もありましたので当社オリジナルパッド850へと交換です。

また同時に当社オリジナル サスペンションキット ECDキットのダンパーOHもさせて頂きます。

いつもいつもご利用頂き誠にありがとうございます。

続いてアルピナB3Sのお客様の車検整備も終了しまして今後は

気にされているリアからの異音、振動の確認を行わせて頂きます。

更に新規にて先週よりお預かりしています F11 523 のお客様のヘッドライト不調は

簡単に交換とはいけませんので(超高価ですから)

今後再度お客様とのご相談の上、手探り状態で進めさせて頂く予定となっています。

どれもこれも簡単に結果を出せる案件でありませんが故、頑張って慎重に進めさせて頂きますので

皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/01 18:10:23コメント(0)

BMW E87 130 アンドロイドモニター お取り着け

ご注文頂いていました BMW E87 130 のお客様の

アンドロイドモニターが入庫しましたので本日よりお取り着けです。

こちらのモニターの特徴は?

純正よりかなり大きなモニターで10.25インチのため純正の開閉機能はしなくなります。

また前期モデルのiドライブ車のみ少しだけダッシュボードを削る必要があります。

 

といった内容でして実物を拝見しますと、かなりの大型でして

まさに迫力の大画面が実現ですね!

年式から純正のナビが不具合を発生しまして、どうせならとの事で

最新のアンドロイドモニターへの交換を承りました。

純正のナビと違いネット環境にして頂いて、まさにスマホの様に楽しめますので

どうぞお楽しみにしていて下さいね!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/05/31 18:41:58コメント(0)

BMW アルピナ F10 D5 のお客様から!

先日はお世話になりました。

残念ながら時間が無くお誘いいただいたテストコースに行けなくて残念でした。

アドバイス通り、新東名から乗りまして東京インターまで試運転がてら帰宅しました。

 

ガルフさんを出てすぐにステアリングが安定していることが分かりました。

修理前は直線でもフロントのふらつき感、ハンドルのふわふわ感があり、微妙にステアリングを調整する感じでしたが、

修理後はすごく安定していて真っすぐに突き進むとでもいうのか全く不安感ゼロ、

帰り道の約300kmが楽で楽で・・・・

フラフラしないので速度の感覚がずれて感じてしまうのか、助手席で女房が安心してずっと寝てました。

 

それとECUチューニングの感想ですが、もともとトルクのある車ですのでトルクUPはそれほど感じませんでしたが、

パドルシフトで回転数を4500付近まで上げたところ、今まで感じたことが無いパワーで驚きました。ガソリン車みたい。

間違いなく効果が出ていますね。

 

先月から色々とお世話になり有難うございました。今後とも色々教えて下さい。

まずは御礼まで

 

誠にありがとうございます。

今回はフロントサスペンションアーム&ハブベアリング交換と

GG調律 エンジンECUチューニングを行わせて頂きました。

前回のATF交換時の試運転にてパーツ劣化を感じお伝えし

またまた遠路よりお越し頂けまして最高に嬉しかったです。

高速走行の安定感に最高の喜びを感じるBMW車ですが

やはりパーツ劣化が進むと、その良さがスポイルされてしまいます。

しかし今回のパーツ交換で、まさに蘇りこの様に高評価して頂いて

本当に安心致しました。

中でも奥さんが安心して寝られていたとのお話が一番嬉しいですし最高の結果ではないでしょうか?

またエンジン性能UPも丸でガソリン車の様とのご感想が痺れました!

今回は初めてのお付き合いをさせて頂けましたが、2ヶ月連続でお越し頂きまさに感謝感激です!

今後も色々とお手伝い出来ます様頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/05/30 18:42:03コメント(0)

アクセス記事ランキング