2回目のコントロールアーム&ブッシュ交換も行いました。
オレンジウルフダンパーby SACHSを4本オーバーホール致しました。
ブレーキキャリパーOHと同時にパッドも新調させて頂きました。
リアハブベアリング&フルブッシュ交換も順次進んでいます。
兎に角大掛かりな整備ですので時間が掛かります。
さあ集中して頑張って参ります。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
2021年05月29日
リアハブベアリング交換にて一番厄介なのがドライブシャフト外しです。
もうそれは完璧に固着していまして、一筋縄では到底外れません。
と言いますか、一日掛けてようやく1本外れました。
その外し方ですが強烈インパクトにて専用工具を押し込みながらやるのですが
その工具その物のネジ山が潰れ、既に2個が使い物にならなくなりました。
そして今最後の2個(駄目ならまた買うしか無いのですが)にて
片側を外しておりますが、もう相当の時間が経ちましたが目途が立ちません。
う~ん苦しい!
いつもの事ながら本当に大変です!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/05/29 19:17:43コメント(0)