ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

オレンジウルフ ECDキットの記事一覧

BMW F31 320d オレンジウルフ ECDキット お取り着け

ここのところの週末は、まさにごった返し状態でブログをUP出来ず申し訳ありません。

そんな中、昨日は先日試乗に来て頂きご注文頂いた滋賀県のお客様に、オレンジウルフ ECDキットを取り着けさせて頂きました。

完成後一緒に何度も乗らせて頂きましたが、最弱から最強まで瞬時に室内から減衰調整が出来ますので色々な固さで試して頂きましたが、どこでも快適に使える事をご自身のお車で体感していただきまして相当に喜んで下さいましたし、これ買う価値がまさにありますね!

と言って頂けた事が最高に嬉しかったです。

また装着されていたホイールは20インチでしたが全くその事も忘れてしまうほどの快適さで二人して驚いてしまいました!

この度は遠方より誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2014/12/08 17:23:15コメント(0)

BMW F30 31 チューニング

昨日BMW F31 320のお客様がお見えになりデモカー320dの試乗をご希望されてましたので同乗走行をして参りました。

いつものテストコースを流して来ましたが何ですか~?この迫力のあるエンジン!

コンピューターってこんなに変わるんですね~さらに静かなエンジン音!とてもディーゼルとは思えません。

自分のガソリンターボ用オイルもあったら入れたいな~静かにしたいな~と言って頂きましたが実はそろそろ販売予定してます。

そしてサスペンションキットにも驚愕されていまして、こんな脚が本当にあるんですね~とポツリ。

さらにブレーキパッドにも感動して頂き、低ダストでこの強烈な効きは信じられませんね!

自分の低ダストパットは効かないしコントロール性能も悪いんで実に良いな~とポツリ。

そして帰りの道中は減衰を最弱にしてマッタリと走っている中、全部やっちゃお~かな~とポツリ。

自分は黙って聞いていましたが会社に帰ると全部着けたいんで見積もり下さい。

と相成りまして全て決めて頂けました!!いや~嬉しいな~驚きました!

でも今回のF系チューニングは今までに全く存在して無かったものばかりですから、お客様の反響も物凄い事となってますが、全てに置いて渾身の自信作となってます!

今現在サスペンションキットの初期ロッドは5台ですが、F30の方に2台、F20の方に2台お買い求め頂けましたので後1台となりました!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2014/10/31 15:49:21コメント(0)

オレンジウルフ ソフトバンプラバー

さてこれは何でしょう?ハイ正解です。

サスペンション ダンパーのバンプラバーです!

BMW F30用 オレンジウルフ ECDキットが完成しましたことを先日お伝えしましたが、暫定モデルより減衰を見直し(リバンプ側)前後バネレートを1kg落としもうこれで完成だと感じた私でした。

しかし木下プロからは、う~ん全体的に良いんだけどやっぱりバンプラバーの見直しは必要ですね~との指示を受けました。

そこで木下プロが監修したバンプラバーを早速着け直ししまして乗って頂きました。

私も横に同乗させて貰い、悪路を何度も走りましたが既にもうバンプタッチなのか?

ランフラットタイヤの固さなのか?全く区別がつかなくなりました。

ですので当然ですが乗り心地は格段に向上し、まさに高級サルーンって感じになりました。

減衰を強くしていれば当然バンプタッチは、おき難いですが街乗りでは減衰を弱くしてまったりと乗りたいですから、バンプタッチが仮におきても、もうこれなら全く気にならないですね!

いや~実に細やかな感性を持たれた木下プロには今回も打ちのめされました。

そして相反してあのサーキットでのM3とも思わせる凄まじい走り!

世の中では街乗りとスポーツ走行を合わせ持ったサスキットなんて無い!

との事が常識ですが、いやいやオレンジウルフは、それをどの車種においても実現してますよ~!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2014/10/10 17:25:24コメント(0)

とてつもない脚完成!BMW F30用 オレンジウルフ ECDキット

先週のスパ西浦での最終確認の中、遂にBMW F30 320dの脚が完成致しました。

詳しい事はHPにて発表致しますが、もうたまらないほどの感動が出来る脚となりました。

街乗りでの乗り心地はランフラットタイヤを全く感じさせない上質な物となりましたし、期待していなかったサーキットでの同乗走行では、もうM3に匹敵するポテンシャルがある事が横に乗っていて分かりました。

当たり前ですが木下プロの運転の凄さに圧倒されながらも全ての領域において車が安定し、まさに路面に張り付く感じにはタイヤがランフラットである事が信じられないほどの見事な走りをしてくれました。

それも室内から減衰変更が出来ますので、あらゆる硬さで乗って貰いましたがショートサーキットでは最強から20段戻しが一番良いですね~と!

バッチリとシチュエーションに合わせ込む事が可能なのも確認出来ました。

いや~またまた凄いものが出来ちゃいました!

 

 

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2014/10/08 17:37:39コメント(0)

デモカー BMW F30 320d オレンジウルフ ECDキット 取り着け完了

配線も終了し乗ってみましたが、これ最高です!

本当に楽しい!

だって減衰調整がホント室内でコンマ何秒かで瞬時に出来ちゃうんです!

昨日は BMW F31 320d の方が突然お見えになりデモカーに乗れますか?

とわざわざ来て頂けましたので横に乗って頂きましたが、もう一緒になって驚きと歓声の言葉を頂きました!

それともうひとつ最弱 中間 最強と一緒に体感して頂きましたが二人の意見は同じでした。

それは減衰を強くすればするほど乗り心地と快適性が高まり且つもう完全にスポーツカーとなってます。

お客様は相当に不思議がっていましたが、私的にはこの暫定モデルが正しい方向に向いている事を感じています!

間違いなく方向が合っています!

いや~実に楽しくて仕方ありません!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2014/07/23 16:38:00コメント(0)

アクセス記事ランキング