ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

修理 メンテナンスの記事一覧

BMW E90 320のお客様より! パワーフレックス ブッシュ レビュー

先日はSACHSダンパー交換並びにアライメント調整、ありがとうございました。

感想としまして、しなやかな乗り味で大変満足しております。

交換前はノーマル Mスポーツって正直乗り心地良くないな。

でもスポーツサスペンションと言ってるし、こんなもんなんだろうな。と思っていました。

しかし社長のおすすめノーマル形状ならSACHSと言われ交換しましたが、大分乗り味が変わりました。

アッパーマウント、ブッシュ類を交換したのも、大きな効果があると思います。

上質な乗り心地と絶妙な車高が大変気に入っております。

あと、アライメント調整のおかげで、細かなハンドル修正が無くなり、運転が楽になりました。

気のせいか、ハンドルが軽くなった気がします。アライメントの重要性を身に染みて感じます。

上質なBMWに一歩近づいた感じで、ニヤケてしまいます。交換して良かったです。

本当にありがとうございました。

 

 

お便り誠にありがとうございます。最近 BMW E90のブッシュ交換がとても増えてますが。

やっぱりパワーフレック スブッシュ良いですね~!

乗り心地はUPし、車の安定感が見違えるなんてブッシュは、あまり存在しませんから!

今回SACHSダンパーへの換装がメインでしたが、このブッシュも相当貢献してますんで、どうぞガンガン走って頂いて、今までとの違いを堪能して下さいね!今回も誠にありがとうございます。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/04 15:45:47コメント(0)

地元にお住まいの BMW E63 M6のお客様にメンテナンスの為 お越し頂きました。

地元にお住まいのBMW E63 M6のお客様にメンテナンスの為お越し頂きました。

本当に先月買われたばかりだそうですが、いきなりチェックランプ点灯でお困りになり、インターネットにてBMW メンテナンス浜松と検索され当社を知って頂きました。

まあBMW メンテナンス浜松と打てば、うちがトップに出て来ますんで、やっぱりインターネットの恩恵はとても有り難いですね!

本題です。

現代の車は電気の塊ですのでバッテリーこそ命です。

バッテリー電圧が下がってきますと色々な弊害が出て参ります。

お客様に、まずはバッテリーチェックからですね!

とお勧めしバッテリーテスターで計ってみますと、あるべき基準値の半分まで低下していました。

ですので交換の運びとなりました。

交換後BMW専用テスターで診断しましたが、やはり数多くのエラーを拾っていました。

ただ全て削除出来ましたのでお客様も一安心でしたね!

そしてお次はアライメント調整です。

買われた時から社外車高調キットが入っていたそうで、結構なローダウンでした。

ですのでリアのキャンバーは基準値内ですがピッタリとはいきませんでした。

アライメント全体が、かなりずれていましたので施工後お客様に乗って頂きました。

すると、あ~楽になった~スッキリした~やって良かった~と大満足して頂けました。

お近くですので今後も何かございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/03 17:35:11コメント(0)

BMW E92 M3 フロントアームブッシュ交換&鬼アライメント

オレンジウルフ ECDキットのテストも無事成功しました。

そして今回はNO1のフロントアームのブッシュ交換をさせて頂きました。

これが昨年11月のデータでして調整の出来ないフロントキャンバーは1度ほどの誤差が出てしまってました。

 

 

そして今回のアライメントデータがこちらです。

見事にキャンバー誤差が縮まりました。

走行距離も6万キロとなり、やはり経年劣化は当然してましたね!

またこのブッシュの最大の売りはサスペンションアームの上下運動には抵抗にならずに、アライメント変化だけを抑制する物ですから逆に乗り心地は良くなってしまいます。

そしていざ気合を入れて走ってみれば、まさに.ステアリングの安定感が増し驚きの直進安定性とレスポンスの良いステアリング操作が実現出来ます。

お客様に乗って頂きましたが、まさに別物!と驚愕していただきました。

そりゃあそうです。

優れたブッシュ入れてこのアライメント数値なら誰が乗っても驚くでしょうね~

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/02 17:20:48コメント(0)

上質になる鬼アライメント BMW E70 X5M

本日朝一 神奈川県よりBMW E70 X5Mのお客様が、アライメント調整に来て下さいました。

まだ買われて日が浅いそうで、まずはアライメントを診て X5Mの真価を確認されたいって事でお越し下さいました。

さすがにMでも5万キロ走行されれば、アライメントも狂いますね!

特にフロントに誤差が大きいので、今後は足回りのブッシュ等の見直しをされると良いですね!

とお話ししますと順を追ってやっていきたいですね!とのお返事を頂きました。

ただ確認の為、乗って頂きましたが、僅かな距離しか乗ってないのに車の直進性が丸で違います!

と言って頂けましたのでお帰りの運転は相当に楽なはずです!

また乗り味も間違い無く上質になりますのでご期待下さい!

そしてお次はボッシュ エアコンサービスです。

お車の程度が良くて丸で古く見えませんが年数は9年経ってます!

きっとエアコンガスも減ってると思います。

とお話しいざ全てを終了しますとメーカー指定の充填量は 700gです。

しかし元々入っていたガスは何と422gしか入っていませんでした。

機械ならではの正確さで見事に278gを充填出来ました。

これはとんでも無く効きますよ~今年の夏はきっとエアコン効きすぎてビックリされると思います!

エアコンメンテは今の寒い時期がベストですので皆様!覚えていて下さいね!

やっぱり来て頂いて良かったですし、もしかしたら次回はATF交換にも来て頂けそうです。

今後共宜しくお願い致します。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/02/23 17:45:37コメント(0)

修理 修理 修理!

BMW F20 のお客様、先日タイヤ交換、ATF交換、ブレーキパッド交換をさせて頂いたのですが相当量のエンジンオイルが漏れていましてもう汚れ過ぎててどこからなのか?

全く検討がつきませんでしたので、まずは綺麗にエンジンルームを洗って様子を見て頂き、今回再度車検整備も含めお越し頂く事となりました!

前回綺麗に洗いましたので要因はすぐに見つかりました。

結果オイルエレメント ハウジングでした。

そして BMW E85 Z4のお客様は、オイルパンガスケット交換。 

そしてこちらもオイルエレメント ハウジングからもオイル漏れしてまして修理させて頂いています。

更に先週末にお電話頂きまして、ガルフさんでは修理もしてるんですかのお問い合わせを頂いたBMW E89 Z4のお客様も修理入庫して下さいました。

冷却水漏れ、エンジンオイル漏れが激しくとても今すぐに手を付けられる状態では、ありませんでしたので暫くお預かりとなりました。

ガルフストリームは今年で27年目を向かえてますが、創業以来ず~っと修理を続けて参りました。

しかしオリジナルパーツの開発ばかりが目立ち、修理なんてしてるの?のお声に改めてハッとした気持ちになってしまいました。

故にこんなバナーを本日作りました。

大手では出来ない!またやって貰えないのお気持ちにお答えする為、あなたの愛車のセカンドオピニオンを掲げました!

どうそ宜しくお願い致します。

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/02/19 16:06:02コメント(0)

アクセス記事ランキング