ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW F30の記事一覧

オレンジウルフ ECDキット BMW F30 AH3

地元のお客様のご用命により、オレンジウルフ ECDキット AH3用を開発させて頂きましたが、何と今月3台目のお客様にご注文頂戴しました。

正直、開発時、完成しましてもそんなご要望は無いんではないかと思っていましたが嬉しい誤算でした。

やはりハイブリッド車と言いましてもそこは、BMWです。

拘りのあるユーザーさんが乗られてる訳ですので、きっと今後もご用命頂けると感じています。

このAH3車の開発で一番苦労しましたのは、まさに重量で、デモカー320dとは丸で違う減衰特性となっています。

重い車体を感じさせない軽快さと更なる高級感を実現出来ましたので、どうぞお客様!ご期待下さいね!宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/08/23 18:04:42コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット 初オーバーホール BMW F30 328

地元のBMW F30 328のお客様

デモカー 320dのオレンジウルフ ECDキット開発の最中から、完成したら第一号で着けますからと言って頂いてまして、ある程度進んだ開発途中のデモカーに乗って貰いましたらもう間違い無いです!

今着けてる車高調と比べたら月とスッポンです!

早く完成させてすぐにでも着けて下さい!

と言って下さり本当に第一号でお取り着けさせて頂きました。

そしてそこから早3年 30000kmの時間が経ちました。

私的にサスペンションキットを良い状態で保持される為には1年に1回のアライメント調整。

そして3年3万キロでのOHを推奨させて頂いてまして、こちらのお客様も製品をとても気に入って下さっているが故、お声を掛けて下さいました。

昔BMW E46 M3で製品開発している時、完成したサスペンションキットの使用が1年経った時に木下プロからダンパーのオイルだけで良いから交換しといて下さい!

と言われ本当にオイルのみ交換したのですが、あまりの乗り心地の良さにビックリした事を覚えています。

ですのでOHは当然オイルも新品となりますのでそれだけでもお客様感動して下さると思いますよ!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/24 15:06:33コメント(0)

BMW F30 320 のお客様から!ATF全量交換のレビュー頂きました。

ガルフストリーム様

本日は朝イチからATF全量交換でお世話になりましてありがとうございました。

E46の時にも凄くよかったので車をF30に換えてから、早くガルフさんのATF交換をやりたくてウズウズしていました。

『劇的によくなるよ!』とのことでしたが、もう異次元の感覚です!

恐ろしいくらい滑らかで上質な感じなのに、自分のイメージよりもグイグイ、力強く走っちゃいます。

なんか、気持ちわるいくらい、気持ちいいですね!

また、何故良くなるのかを、実車を見ながらわかり易く説明してくれるので、いつも安心してお願いできますし、必ず満足できちゃいますね。

やっぱりお願いしてよかったです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

西O

 

誠にありがとうございます。

E46からF30まで、お世話になり大変嬉しい限りです。

なんか、気持ちわるいくらい、気持ちいいですね!

のお言葉がまさに胸に刺さりました。

今後もお役に立てます様に頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/05/16 15:48:47コメント(0)

オレンジウルフ ディーゼル専用 エンジンオイル

オレンジウルフ ディーゼル専用エンジンオイルを2度入れて頂いたBMW  F30 320dのお客様がATF交換に来て下さいました。

作業終了後、工場でエンジンを掛ける音がしました。

その直後、隣接するショールムまでにも音が鳴り響きました!

その巨大なディーゼル特有のガラガラ音に私は心臓が止まりそうでして思わずお客様の前で叫んでしまいました!

え~?嘘でしょ~?内心本当に焦りました。

当社オイルに何か異変が起きたのか?

2度も入れて頂いたはずなのにそんな馬鹿な!

うろたえる私にお客様はニヤリと笑われ、「点検に出して純正オイルに替えたら元に戻ったんですよ」と!

あ~良かった~そうですよね~今まで入れて頂いてこんな事など起こった事など一度もありませんので本当にホッとしました!

でも明らかにオレンジウルフ エンジンオイルは純正に対し確実に成果を出せている事が更に確信できましたので却って良い経験をさせて頂きました。

お客様!また宜しければ当社オイルに入れ替えて下さいね!と自信を持ってお薦め出来ました!

 

追伸

こちらのお車を工場へ入庫する際、私は別件で会社にいませんでした。

ですのでエンジン音を初めて聞いたのは作業終了時だったのです。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/05/07 15:44:15コメント(0)

奈良県より BMW F30 320d ATF全量交換

本日は休みを返上しましてBMW F30 320dのお客様のATF全量交換をさせて頂いてます。

奈良県からお越し頂けるとメールを頂戴しましたが、月曜日しかこちらに来られないとの事で折角来て下さるのですから喜んでやらせて頂いてます。

メーカーの見解ではやらなくて良いですの中、どうしてもATを長持ちさせるべくどこでやったら良いのか?

ネット検索して頂いた結果、当社のマシンによる全量交換を気に入って頂いてお問い合わせして下さったそうです。

マシンによる全量交換は国産車でしたら、オートマオイルレベルゲージがありますのでいとも簡単に出来てしまうのですが、BMWにはゲージが存在しません。

ですので工夫と材料が必要となります。

ゆえにBMSで全量交換されてるところはあまり無いと思います。

自分も本当は機械など使う気は元々無かったのですが、この機械メーカーの社長さんに会って衝撃を受け直ぐ様、導入したのですが今では本当に良かったと思ってます。

何故なら全量交換は通常の下抜きとは次元が違うからなんです!

ですので多くの方に感動していただいております。

きっと本日のお客様も感動して下さるはずです!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/04/17 15:59:42コメント(0)

アクセス記事ランキング