ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW ATF交換の記事一覧

神奈川県より BMW F31 320d ATF全量交換

神奈川県より、BMW F31 320dのお客様がATF全量交換に来て下さいました。

最近中古車で買われたそうですが、やはり1速から2速へのショックがあるそうで、ネット検索して頂きまして、お越し頂きました。誠にありがとうございます。

最近では全量交換が可能なお車では、ほぼ100%近く全量交換でやらせて頂いておりますが、これがまた効くんですよね~施工が終わりピットからバックで出る際アクセル踏まなくても、す~っと出てくれるのには、いつもながら感動致します。

結果こちらのお客様も乗って頂きましたら、アクセルに対して反応が凄くリニアになって車が前に前に進む様になっていました!ショックもほぼ無くなり快適になりました!

ととても喜んで頂けましたので安心致しました。

とにかくオイルが凄いって事をもっともっと皆様に知って頂きたいと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/24 15:26:17コメント(0)

BMW F10 523 ATF全量交換

何か、ここのところ大阪のお客様が続けざまに来て下さっています。

こちらのお客様は、なにわナンバー、つい先日は堺ナンバー、そして和泉ナンバーの方でした。

皆様本当に遠路よりありがとうございます!

さて走行距離も3万キロを迎えられ、最近1速から2速への変速ショックが気になられてATF交換を検討され、ネット検索して頂きまして当社を選択して頂きました。誠にありがとうございます。

抜き出したオイルも距離相応に汚れ、シャビシャビ状態でしたのできっと効果が表れると確信しました。

交換後乗って頂きましたが、気になっていたショックが全く無くなり交換して良かったな~と実感出来ましたと言って頂けましたので安心しました。

大阪に着く頃、何か変わったかな~?的なオイルでは全く無意味でして、木下プロのいつも言う乗ってすぐその良さが実感出来る製品作りがまさに今回も実現出来ました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/16 15:50:54コメント(0)

BMW E71 X6 2回目のATF交換は全量交換!

前回お越し頂いた時は、全量交換用の純正オートマ用クーラーホースが手持ちの物では対応できず、通常の下抜きにて、ATF交換させて頂いてたのですが、暫くしたら必ず2回目は全量交換したいんで、ホースを調達しておいて下さいね!のお約束通り、今回はマシンによる全量交換をさせて頂いています。

また前回より1万キロほどしか乗られていませんので、オイルパン(フィルター内蔵)の交換はせずにマシンのみの交換を行わせて頂きました!

下抜きだけでも体感度は非常に高いのですが、全量交換は更に効きますんで、お客様 相当驚かれると思いますよ!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/04 16:55:04コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から!コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

 

ガルフストリーム(有)様

商品説明から交換取付け作業までまる1日有難う御座いました。

帰りは高速を利用し、コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

説明頂いた通り、ハンドルの振れが無くなり手を添えているだけで安定して直進してくれました。

意識しないといままで通りハンドルを握ってしまいす。

無意識で手を添える運転に早く慣れたいと思います。

また坂道でアクセルをあまり踏まなくても、軽く上ることを体感できました。

社長の言われた通り、別車になった実感です。

本当に有難う御座いました。

 

こちらこそ誠にありがとうございました。

強化コントロールアームへの換装により、まさにこれがBMWの安定感と実感して頂けると思います!

まさにここが要でして、後は何をしてもプラスになっていきますのでご安心下さい!

また1wayバルブは着けてすぐにでもその違いを体感して頂けますが、やはり一番は登りですね!

長い登りの道もアクセルそんなに踏まなくてもグイグイ行ってくれますので相当楽になられたと思います!

今後共宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/28 18:09:49コメント(0)

BMW F20 116 メンテナンス

横浜からBMW F20 116 のお客様にお越し頂きました。

まずは、ボッシュ エアコンサービスからスタートさせて頂き、ATF全量交換へと作業を進めさせて頂いている時。

上部から水がピチャピチャと垂れてきまして、よーく確認しましたところ厄介なところからクーラントが漏れていました。

たまたまディーラーに確認しましたらパーツ在庫が有りまして、お客様にお伝えしましたら至極喜んで頂けまして修理を始めたところ、さらなる厄介なところからも漏れてまして流石にパーツも無く何とお預かりとなってしまいました。

でもお客様、ニコニコ顔で喜んで頂きまして笑顔でお帰り頂きました。

う~ん何か気持ちは複雑ですが輸入車の場合は今までも何度もある事ですので、どうぞご勘弁下さい!

宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/08 14:14:26コメント(0)

アクセス記事ランキング