
地元ディーラーで、いつも通りの車検のつもりが、予期せぬトラブルで車検も含め対応して頂き、無事車検も通りまして、大変ありがとうございました。
ダンパーのオイル抜け⇒車検通らずで修理とO/Hをお願いしましたが、O/H自体は何回かやってますが、考えてみるといつもはサスのアーム類まで一緒に交換していましたが、今回はダンパーO/Hのみ。
なじんだサスアームでダンパーのみ新品状態と、ダンパーO/Hの効果が非常に解りやすかったです。
ドッシリした乗り味・フラット感が戻りました。
ブレーキオイルも毎年交換していただいてるので、今回はオイル交換は無し。
車検整備でブレーキのグリスアップをして頂きましたが、ブレーキタッチがすごく良くなりました。
ただの車検のつもりが、乗り味にかかわる部分のリフレッシュになったので、まだまだ気持ちよく乗れそうです。ありがとうございました。
E90系でも部品が日本に無し・ドイツ取り寄せが多くなっていたり、物によってはドイツ在庫も無しで入荷未定みたいな部品も増えているとの事で。
今回オイルパンガスケットを交換したので、私の車で残っている大物オイル漏れ部品はヘッドカバーガスケット。
前回交換して10万キロ。来年あたり漏れる前に予防交換しようかな?と考えていましたが、ヘッドカバーAssyが本国在庫無しとの事なので、今から部品オーダーだけはかけておこうかなと思ってますので、また相談します。
あと、古めのBMWに乗っている方へのアドバイスで。
今年の4月?から2か月前から車検出来る様になり、たまたまですがいつもより早くDへ車検に出してトラブル発覚。
ガルフさんへ対応をお願いして無事車検が通りましたが、いつもの様に1ヶ月切った状態で車検の出してたらヤバかったかもです。
前述の部品入手の件もあるので、2か月前に車検に出すのが安心かと思います。
私も次は丸々2か月前に出そうと思っています。
問題なく早く終わればそれで良いですし。
長々になりましたが、とにかくまだまだ気持ちよく走れる様になりましたので、ありがとうございました。
今後もちょくちょく浜松へ行きますので、よろしくお願いします。
いつもいつも誠にありがとうございます。
今回は初めての車検整備をさせて頂きましたが
喜んで頂けて幸いです。
今後もお役に立てます様に頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

カテゴリー
最新の記事



月別記事一覧











