ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

車検整備の記事一覧

BMW E46 M3 車検&メンテナンス!

以前ロッカーアームの破損から、エンジンヘッドOHをして下さったきのぴ~さんのお車ですが、今回は車検と一緒にメンテナンスもさせて頂きました。

走行距離も9万キロとなり、ステアリングのフラツキも目立つ様になりましたのでコントロールアームを純正品にて交換させて頂き(Mには強化アームが存在しません)パワステオイルも交換致しました。

その結果、本当に適度な重さと、安定感を取り戻し安心してステアリングを握れる様になりました。

また床からの振動及び、ブレーキジャダも酷くなっていましたので、ハブベアリングを交換致しました。

結果タイヤノイズも静かになり、振動など皆無となりフルブレーキングでも確実に止まれる様になりました。

そして一番驚いたのが、エンジンオイル&ミッションオイル!です!デモカーにも当然入っている,オイルなどですが、デモカーの場合ただでさえ良いオイルを木下プロの感覚で、微妙に内容変更されていきますので、

私どもでは、う~んと唸ってしまうほど普通に感じてしまい体も慣らされ、いつのまにやら感覚が当たり前になってしまうのですが、

この方のお車では、使用前と使用後をハッキリと確認させて頂きましたのでその差が歴然と分かりました。

まずはエンジンオイル!いや~このオイルこんなに滑らかだったんですね~以前入っていたものも、相当良い物でしたが、またまた違います。

そして6気筒を本当にバランス良く回してくれるその回転感には感動すら覚えてしまいました。

そしてミッションオイル!SMGが嘘の様にシュパシュパ瞬時に変速します。

まるで運転がうまい人の様に今まではモッサリしていたのが、まるでカーボンクラッチが入っているかの様に、軽快にシフトUP&DOWNします!

冗談で木下プロに、これじゃあカーボンクラッチいらなくなっちゃいますね~とお電話してみましたが、あはははは~と笑っていました。

そしてそのぐらいじゃないと、ユーザーさんは喜んでくれませんので、その点は多いに重要視しましたよ~と笑ってお話してくれました。

でも冗談ですからね!もちろんカーボンクラッチに、このオイルで決まりですよ!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/06/29 18:21:15コメント(0)

車検整備後のご感想 BMW E46 318

ガルフストリーム 御中

車検ありがとうございました。

11年経過のE46(AL19)がよみがえりました!

最近あまり乗ってあげることができなかったので、いっそのこと廃車に…などという不届きな考えが一瞬頭をよぎったりしましたが、そちらに車検を、お願いしてよかったです。

本当に「気持ち良く乗れる」車になりました。これからもまだ乗り続けたいと思います。

・足回り

コントロールアーム交換の効果がてきめんですね。2年前に交換していただいたザックスサスがようやく本来の足になった感じです。安定感が出たので、これからは路面のうねりやわだちに対してもあまり神経質にならずに済みそうです。

・エンジン

1Wayバルブの効果でしょうか、高回転まで気持ち良く、ストレスなく回るようになりびっくり!です。高回転型のエンジンではありませんが、スムースなエンジンになりました。

・ATF交換

普通に走っていて3→4速へのシフトUpはショックがないので本当にわからないです。これから乗っていけばもっと気づくことがあると思います。がんばって乗り続けます。週末、ふらっと寄らせていただくことがあるかもしれません。今後もよろしくお願いします。

 

本日納車させて頂きましたが、本当にお車が良くなりましたよね!

自分達も完成後は、お客様と全く同じ気持ちでニコニコしてしまいました。

まだまだ乗れます!

是非共楽しんで乗ってあげて下さいね!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/06/26 17:17:59コメント(0)

アクセス記事ランキング