ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

車検整備の記事一覧

BMW F31 320d 車検整備

2024年08月28日

カテゴリー

今週ご予約を頂いていた お客様には

台風を考慮し、翌週への延期をお願いしましたが

こちらのお客様におきましては、もう今しか行けませんとの事で

先週末にお越し頂きまして、今週車検整備をさせて頂いています。

車検と同時にタイヤ4本の交換、Fサスペンションアーム交換、ボッシュエアコンサービスなども承りました。

今現在の浜松は極端な影響は受けていませんが

本日大雨の為、陸運局が閉鎖してしまいました。

車検予約は金曜日なのですが、今後の動向が分かりませんので、

9月1日のお約束のお渡しが、とても不安です。

お客様!どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/08/28 18:54:06コメント(0)

 BMW F87 M2 2回目の車検整備

お得意様の BMW F87 M2 のお車も2回目の車検整備となりました。

月日が経つのは本当に早いですね~

さて今回も車検整備と同時に

エンジンオイル交換

2回目のDCTF交換

ブレーキオイル交換

ボッシュエアコンサービス施工&エアコンフィルター交換

オリジナルクーラントへの交換と

バッチリと愛情整備をさせて頂きます。

いつもいつも誠にありがとうございます。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/07/18 18:17:37コメント(0)

BMW F31 320d Fサスペンションアーム交換後の仕上げ

今回車検整備と同時に摩耗劣化していたFサスペンションアームの交換をさせて頂きました。

3年前走行距離9万2千キロ時点にてダンパーをアフターSACHSにて交換させて頂き

もちろんアライメントも鬼アライメント調整させて頂きました。

そこから約4万キロ乗られていましてのアーム交換でしたので

当然交換後の調整前数値は大きくずれていました。

考えてみますと92000kmでしたから、その時点でもアームの劣化は進んでいたでしょうし

その状態でのアライメント調整でしたから実は本来の正しい数値では無かったと思います。

そして今回アームをシャキットさせた事により明らかにお車が良化しました。

しかしシャキットしたからこそ気になる点も感じられました。

そこは直接お客様にお会いしてご説明させて頂きます。

なにせ走行距離も13万キロ超えですので今後の事を踏まえお話させて頂きます。

今回も誠にありがとうございました。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/07/03 18:57:37コメント(0)

BMW F31 320d 車検整備

昨日お越し頂きまして本日より車検整備をさせて頂いています。

いつもの様に同時にエンジンオイル交換、ブレーキオイル交換も承ったのですが

お車をリフトアップして見ますとフロントサスペンションアームのブッシュの劣化摩耗が酷く

オイル漏れまで起こしてしまっていました。

走行距離も13万キロ超えのお車ですから致し方ありませんね

ですので今回はフロントサスペンションアーム4本の交換も行わせて頂きます。

このアームを交換しますと、お車の安定感やハンドリングが見違えますので

是非ともお楽しみにしていて下さいね!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

追伸

アームの写真は以前の方の物をお借りしました。

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/28 18:36:49コメント(0)

BMW アルピナ E46 B3S 車検整備と共にアライメント調整

3年ほど前にダンパーOHと共にアライメント調整を行わせて頂きました。

そして今回は車検整備と共に再度アライメント調整をさせて頂きました。

まずは調整前数値をご覧下さい!

3年の歳月が経つにも関わらず、全ての数値の色がグリーンでした。

(規定値に入っていない場合は赤い色の数値となります。)

確かに左右誤差は出ていますが、3年でこの誤差はかなり良い方ではないでしようか

そして今回調整出来る箇所を全て左右ドンピシャにしましたら

何と調整出来ないフロントキャスターが左右ドンピシャになりました!

また同じく調整出来無いフロントキャンバーの左右誤差が縮まりました!

いや~凄いですね~

これでますます直進安定性が向上して運転が更に楽になっちゃいますね!

今回も誠にありがとうございました。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/20 18:11:16コメント(0)

アクセス記事ランキング