ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

浜松市のお客様の記事一覧

オレンジウルフ ECDキット 初オーバーホール BMW F30 328

地元のBMW F30 328のお客様

デモカー 320dのオレンジウルフ ECDキット開発の最中から、完成したら第一号で着けますからと言って頂いてまして、ある程度進んだ開発途中のデモカーに乗って貰いましたらもう間違い無いです!

今着けてる車高調と比べたら月とスッポンです!

早く完成させてすぐにでも着けて下さい!

と言って下さり本当に第一号でお取り着けさせて頂きました。

そしてそこから早3年 30000kmの時間が経ちました。

私的にサスペンションキットを良い状態で保持される為には1年に1回のアライメント調整。

そして3年3万キロでのOHを推奨させて頂いてまして、こちらのお客様も製品をとても気に入って下さっているが故、お声を掛けて下さいました。

昔BMW E46 M3で製品開発している時、完成したサスペンションキットの使用が1年経った時に木下プロからダンパーのオイルだけで良いから交換しといて下さい!

と言われ本当にオイルのみ交換したのですが、あまりの乗り心地の良さにビックリした事を覚えています。

ですのでOHは当然オイルも新品となりますのでそれだけでもお客様感動して下さると思いますよ!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/24 15:06:33コメント(0)

BMW F87 M2 オレンジウルフ ECDキット 完成コメント

木下プロより完成コメントが届きました!

 

今回のオレンジウルフサスペンションキットで依頼を受けたM2

正直 M2 の純正ダンパーを超えられるか?!

という不安もありましたが、当然ノーマルでのネガなポイントを改良しました!

まずはオーナー様のご要望で車高出しです。

ノーマルは4WDのような車高。

そして路面のうねりに対しての追従性がノーマルでは上下不安定な挙動で収まりが意外に悪い。

タイヤのグリップに対しても、ダンパーの減衰力の弱さでコーナーリングで不安定な挙動があるためにステアリングをしっかり握るようなドライビングになります。

M2の課題は 2点。

減衰力は、ボディー剛性も高いことから 弱くは出来ないし、乗心地ではノーマルより良くしていかなければいけない!

そして車高が低くなってもストロークが確保されなくてはいけない。

凄く大変なセッティングになりましたが、ノーマルを遥かに超える追従性、安定感、減衰力40段から1段までのセッティング全ての数値でネガなポイントは皆無です!

正直 このM2なら欲しいといガルフの社長を口説いたのですがNGでした!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/14 17:13:47コメント(0)

BMW F20 118d オレンジウルフ ストラットタワーバー&1wayバルブ

地元にお住まいのBMW F20 118d のお客様よりお電話があり、オレンジウルフ ストラットタワーバーを見たいんで伺いますが良いですか?のお問い合わせを頂きまして、早速来て頂きました。

現物をお見せしますと、即答でもう着けて下さい!のお返事で早速お取り着けとなりましたが、作業中オレンジウルフ 1wayバルブも凄く気になってるんですが、本当に効果&体感が有りますか?とおっしゃられましたので自信を持ってお答えしました。

5万円もするパーツで効果&体感がもし無かったら、お客様は絶対に怒られますよね!

今まで一度も怒られた事がありませんので安心して下さい!とお伝えしましたところ、それではお願いしますとなりまして、直ぐ様お取り着けとなりました。

いつもの事ですが、お代を頂戴する前に乗って頂きました。いつものコースを軽く乗って下さいね!とお願いしましたが、戻られるやいなや、スゴイ~一瞬で分かりました~バルブの効果絶大ですね~と絶賛して下さいました。

次回はホイールスペーサーの相談にまた来ますんで!とニコニコでお帰りになられました。初めてお越し頂き喜んで頂けて本当に良かったです!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/13 16:22:12コメント(0)

BMW F30 320 のお客様から!ATF全量交換のレビュー頂きました。

ガルフストリーム様

本日は朝イチからATF全量交換でお世話になりましてありがとうございました。

E46の時にも凄くよかったので車をF30に換えてから、早くガルフさんのATF交換をやりたくてウズウズしていました。

『劇的によくなるよ!』とのことでしたが、もう異次元の感覚です!

恐ろしいくらい滑らかで上質な感じなのに、自分のイメージよりもグイグイ、力強く走っちゃいます。

なんか、気持ちわるいくらい、気持ちいいですね!

また、何故良くなるのかを、実車を見ながらわかり易く説明してくれるので、いつも安心してお願いできますし、必ず満足できちゃいますね。

やっぱりお願いしてよかったです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

西O

 

誠にありがとうございます。

E46からF30まで、お世話になり大変嬉しい限りです。

なんか、気持ちわるいくらい、気持ちいいですね!

のお言葉がまさに胸に刺さりました。

今後もお役に立てます様に頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/05/16 15:48:47コメント(0)

BMW E82 135 オレンジウルフ ECDキット完成!

BMW E82 135のお客様には、既にラインナップされているBMW E90 335用を、そのまま135にお取り着け致しました。

そして前回のテストでは、木下プロから良いんだけど減衰を強めていくと、やはり重量の違いからダンパーの強さが際立ち、反発も感じましたので現段階の減衰力の最弱のところを、40段ある減衰力の中間の位置にもっていって下さい。

とアドバイス頂きました。

そして昨日乗ってみますと、まさに絵に書いた様に中間位置がとても気持ち良く快適でありながらも、決して腰砕けの様なものでは無く、しっかりとダンピングの効いた上質で高級感のある脚として完成致しました。

いつもながら流石です!

目をつぶって乗ってみればもう、335と全く同じ乗り味&ドッシリ感が実現出来ました!

お客様にも乗って頂きましたが、あまりの完成の早さに驚かれてましたが、まさに求めていた物その物と高く評価して下さいました。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/04/27 16:54:28コメント(0)

アクセス記事ランキング