ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

東京都のお客様の記事一覧

BMW F11 523d ATF全量交換&オレンジウルフ 1wayバルブ

東京よりお越し頂きまして本日朝一にて、BMW F11 523dのお客様のATF全量交換をさせて頂きました。

インターネット検索をして頂き全量交換に惹かれてメールを入れて下さったそうです。

誠にありがとうございます。

以前は当社も下抜き作業(6リットル交換)しか出来ませんでしたが、画期的なマシンを知り即座に導入致しましたが、今では全量交換のお客様の方が多いほどです。

ただ全ての車種には対応出来ておりませんのでその点はお問い合わせ下さい。

ATF交換終了後、ディーゼル専用1wayバルブがとても気になってます!

との事でご説明させて頂きますと折角なんで着けて下さい!の運びとなりまして早速着けさせて頂きました。

これから高速で愛知県まで行かれるそうですので是非ともその真価をご体感頂きたいですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/23 15:55:33コメント(0)

BMW アルピナ E92 B3 GT3 オレンジウルフ ECDキット

昨日東京よりお越し頂きましてBMW アルピナ E92 B3 GT3のお客様に、オレンジウルフ ECDキット(E90 6気筒用)のお取り着けをさせて頂きました。

以前乗られていたアルピナよりお付き合いをさせて頂いているお客様ですが、新車より4年の歳月が経ったこちらのGT3の足周りのリフレッシュを考慮され、昨年デモカーBMW F30 320dに乗りに来て下さいました。

ECDキットってどうなの?のご質問に色々とお答えし、いざいつものテストコース天竜川の堤防を走ってみましたところ、う~んと唸られまして今度は自分のGT3でもう一度走って貰えますか?

のリクエストにお応えし全く同じ道を走ってみましたが「決めた!今着いている脚のオーバーホールは止めにします!」

そして真剣に考えてみます!のお返事を頂きまして、その後何度かのご説明の末決めて頂きました。

装着後乗って頂きましたが、減衰がどこでも使えて選択肢が一杯なんで、これは楽しめますよ!

いや~色んな道で自分でセッティング出来るみたいで面白そうだな~と大はしゃぎして頂けました。

嬉しかったですね~

今まで多くのアルピナ車の方にSACHSダンパーを皮切りにオレンジウルフ製品を装着させて頂きましたが、基本アルピナな方は、アルピナ製品以外は嫌う方の方が多いのは当たり前なんです。

しかしそこを飛び越えてまで当社製品を買って頂ける事に逆に誇りを感じますし、アルピナ製品を超えなければ意味がありませんからね!

のまさに木下プロの魂の賜物なんですね!

今回も誠にありがとうございました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/22 17:11:04コメント(0)

BMW F26 X4 オレンジウルフ ブレーキパッド850 お取り着け

東京よりお越し頂きましてBMW F26 X4のお客様にオレンジウルフブレーキパッド850をお取り着けさせて頂きました。

新車からダストが気になり、他社製の低ダストパッドを装着されたそうですが、あまりの効きの悪さに驚かれたそうです。

そこでネット検索により当社製品をお選び頂きました。

誠にありがとうございます。

装着後ブレーキの当たり付けに時間を要する事と、こんな感じで踏んで下さいとのご説明をしてお帰り頂きました。

そしてその後、ご感想もお聞きしたかったのでお電話しましたところ、いや~当たりが着いて無いって聞いてましたが、もう既に良い感じですし今までとは比べ物になりませんよ~感動すら覚えますよ!

と言って頂きましたが実はそうじゃありません!とお応えしました。

殆どのお客様はある程度の効きに納得され、それ以上意識して踏んで下さら無いので、いつもながら性能の真価を知って頂いてません。

お願いですので本来の性能発揮まで気にして踏んで下さいね!

宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/15 16:30:17コメント(0)

BMW F10 アルピナD5 ATF交換!

東京よりBMW F10 アルピナD5のお客様がATF全量交換に来て下さいました。

また色々とお話をさせて頂く中、折角来たならとディーゼル専用カーボンクリーン、エンジンオイルスラッジクリーン、ディーゼル専用エンジンオイルも入れさせて頂きました。

走行5万キロを迎えられ一度は全体をリフレッシュされたいとのご要望でしたが、全てに対応が出来まして安心致しました。

遠方より誠にありがとうございました。

また来週には、同じアルピナD5のお客様が車検整備に来て下さいます。

何故?こんなにもアルピナのお客様が来て下さるのか?

いつもながら驚きますし嬉しい事です。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/11/15 18:34:47コメント(0)

BMW E90 M3 オレンジ.WOLF ホイールスペーサー&エンジンカーボンクリーン&鬼アライメント

こちらが装着していない右側

左側たった3mmのスペーサーでこんなにも変化が

装着していない右側

左側15mmスペーサーにて迫力が!

そしてカーボンクリーンにてエンジン音が変わり施工後乗って頂きました。

お客様は車買ったばかりでよく分からなかったんですが、V8エンジンってこんなにスムーズなエンジンだったんですね!と驚かれてました。

そして最後はアライメント調整! さすがM3だけあり左右のバランスは取れてましたが、経年劣化で基準値より外れてましたので出来うる限りの調整をしました。

調整出来ないフロントキャンバー以外は左右ドンピシャに合わせました。

この後も乗って頂きましたがリアの突っかかりが気になってましたが見事に解消されましたとの事で、お帰りになる時は最敬礼までして頂けましたので本当に来て頂いて良かったですしハッピーな気持ちを共有させて頂きました。

誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/05/16 17:14:43コメント(0)

アクセス記事ランキング