ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

オレンジウルフ 1wayバルブの記事一覧

BMW F30 320d オレンジウルフ 1wayバルブ&ストラットタワーバー レビュー

みんからお友達の* yu-u-ta * ( ゆうた )さんがブログに書いて下さいました

誠にありがとうございます。

最高に嬉しいです!

 

【総評】
購入時、ツイン?かシングルか??で悩みましたが、ガルフストリームさんと電話で相談した結果、ツインにしました。

装着して直ぐに実感!

スタートダッシュ&再加速時のモタつきが激減、レスポンスが良くなります。

これまでスポーツモード中心でしたが、これを装着するとコンフォートモードがスポーツモード的になりますね。

また、スポーツモードでスタートすると、出足は驚くほどの立ち上がりになります。

その証拠にドライブレコーダーがGを自動感知して強制保存になります。笑

スピードオーバーに要注意ですね。

分かっていたコトですが、エンブレが弱く?マイルド??になります。

その為、フットブレーキはガツンと踏み込む必要があります。

燃費については未検証です。

また追って報告します。

【満足している点】
エンジンには優しいと思います。

負荷の掛かる逆流が全く無くなりますので。高速走行時の合流や、再加速などアクセルレスポンスの良さには脱帽。

いつでもアクセルオンでタイムラグ無しでグイグイ引っ張ってくれます。

一言で言えば、F30が【四駆】になった様な感じ。笑

【不満な点】
正直言うと、若干高めかな?!と感じました。

サラリーマン的には。笑

アルミ削り出し?なのでコストは掛かってるとは思いますが、サラリーマンが弄るには…と言う意味です(ガルフストリームさん、ゴメンなさい)。

これでシングルの価格、6〜7万位であれば百点満点です。

前車でビッグスロットルを装着してましたが、それより遥かに効果があります。

どんなに鈍感な方でも体感できます。

あと、純正のホースを切って装着するのですが、肉体的に疲れました。

2日後?3日後?に筋肉痛になります。

黒い純正ホースもセットして販売して欲しいです。笑

【総評】
もっと早く導入していれば良かった!

超オススメ商品です。

もともとBMWは車体剛性高いので、タワーバー付けても???かなって思ってましたが、何の何の!!!

納車後すぐにセンターフロアブレース(cpmロアーレインフォースと同様なモノ)を装着してますが、その時に感じたシッカリ感・剛性感アップが更に増しました。

相乗効果もあると思いますので、個人的にはセットでの装着をオススメします。

まず驚くのは、アイドリング時ハンドルに感じていたブルブル振動がほぼ無くなった事です。

更にアイドリングストップ復帰時の違和感が激減します。

走行時には、路面で凸凹ある時の吸収・減衰が素晴らしい。

気持ち良いです。

スッキリ!って感じです。

ハンドリングも軽快な感じでワインディング&高速走行も安定感が増します。

回頭性も良くなってるし、強めのブレーキング時フロントのバタバタ感が驚くほど減りました。

ドライビングテクニックが上がった様な錯覚に陥ります。

【満足している点】
総評に書いてある通り、大満足です。

箇条書きするとすれば、↓こんな感じですね。
・ハンドリングが軽快
・振動が激減
・回頭性が良い
・凸凹のショック減衰
・安定感&剛性感アップ
・コーナーリングが楽しい

【不満な点】
・特に無し。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/06 17:01:40コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から!コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

 

ガルフストリーム(有)様

商品説明から交換取付け作業までまる1日有難う御座いました。

帰りは高速を利用し、コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

説明頂いた通り、ハンドルの振れが無くなり手を添えているだけで安定して直進してくれました。

意識しないといままで通りハンドルを握ってしまいす。

無意識で手を添える運転に早く慣れたいと思います。

また坂道でアクセルをあまり踏まなくても、軽く上ることを体感できました。

社長の言われた通り、別車になった実感です。

本当に有難う御座いました。

 

こちらこそ誠にありがとうございました。

強化コントロールアームへの換装により、まさにこれがBMWの安定感と実感して頂けると思います!

まさにここが要でして、後は何をしてもプラスになっていきますのでご安心下さい!

また1wayバルブは着けてすぐにでもその違いを体感して頂けますが、やはり一番は登りですね!

長い登りの道もアクセルそんなに踏まなくてもグイグイ行ってくれますので相当楽になられたと思います!

今後共宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/28 18:09:49コメント(0)

BMW F11 523d ATF全量交換&オレンジウルフ 1wayバルブ

東京よりお越し頂きまして本日朝一にて、BMW F11 523dのお客様のATF全量交換をさせて頂きました。

インターネット検索をして頂き全量交換に惹かれてメールを入れて下さったそうです。

誠にありがとうございます。

以前は当社も下抜き作業(6リットル交換)しか出来ませんでしたが、画期的なマシンを知り即座に導入致しましたが、今では全量交換のお客様の方が多いほどです。

ただ全ての車種には対応出来ておりませんのでその点はお問い合わせ下さい。

ATF交換終了後、ディーゼル専用1wayバルブがとても気になってます!

との事でご説明させて頂きますと折角なんで着けて下さい!の運びとなりまして早速着けさせて頂きました。

これから高速で愛知県まで行かれるそうですので是非ともその真価をご体感頂きたいですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/23 15:55:33コメント(0)

BMW F31 320d 横浜のお客様より 鬼アライメント オレンジウルフ1wayバルブ ブレーキパッド850 ストラットタワーバーのご感想

今日はお世話になりました!

想定外のステアリングセンターのズレを修正しアライメント見てもらったおかげで帰りの東名は軽快な動きで帰れました。

タワーバーもフロントの応答性の良さに一役かった感じですね。

1way valveのエンブレもさほど気にならず、ブーストの立ち上がりが早くなったようで車が前に進みやすくなりました。

スポーツモードではガソリン車並みに出足から速くなったのでサブコン入れたら、きっとディーゼルらしからぬ速さになりますね!

1番驚いたのはブレーキパットで、アタリがつくまではあまり効かないのかと思いきや軽く踏んだだけでも純正の比じゃないくらい反応良く効いてました。

低ダスト系のパットであれだけ効きが良いパットは初めてでしたし、効き具合も自分好みでしたので高めの価格設定でしたが納得の逸品でした!

リアのスタビリンクがつけられれば、もっと足回りを良くできたので残念でした。

スタビライザーを開発中ということだったので特注で長めのスタビリンク作れたら良いんですが…

何にしてもこれだけ320dのパーツをしっかり開発してくれるショップもないので今後も新しいパーツの開発期待してます!

 

誠にありがとうございます。

こんなにも評価して頂けて本当に嬉しい限りです。

今後も喜んで頂ける様なパーツ開発に励んで参りますので少し距離はありますが是非又お越し頂きたいです。

今後共宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/11 17:34:44コメント(0)

BMW F30 320d オレンジウルフ 1wayバルブ ツインキット

昨年ターボチューニング fusionのお取り付けをさせて頂いたBMW F30 320dのお客様が1wayバルブのお取り着けに来て下さいました。

取り着け後乗って頂きましたが、こんな僅かな距離で体感できるとは!

と大喜びして頂けました。

明らかに軽い、速い!と絶賛して下さいました!

コンピューターチューンしても更に体感出来る事がこの製品の凄さです!

また昨日お取り着けさせて頂いた方から帰りの道中明らかに燃費がアップしました!

アクセル踏まなくても車が前へ前へと進んでくれて楽ですし燃費が上がる分けですね!

との嬉しいご感想を頂戴しました!

やっぱブローバイガスってエンジンに置いて相当の抵抗なんですよね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/07 17:48:37コメント(0)

アクセス記事ランキング